fc2ブログ

城陽市にてアンテナ復旧工事

城陽市の戸建てで屋根の補修のために移動した
アンテナを元に戻す工事のご依頼です。

足場があるんですけど屋根まで上がれる階段がなく
よじ登るのも危険なのでアップスライダーを使います。

IMG_2137.jpg

アンテナは足場にアンテナ支線で固定してありましたが、
アンテナの向きが変わってるのでBSは映りません。

「テレビ大阪が映るように」と言ってた理由が分かりました。

IMG_2132.jpg

手前だけ縛ってるかと思いきや・・・奥の方も縛ってます。
まるで立小(ピー)してるように見えますが違いますよ。

IMG_2138.jpg

ねっ、何か違う事ではなくて縛ってる支線を外してるでしょ。
本当はダメな作業の仕方ですが見逃して下さい。

IMG_2139.jpg

支線は全て交換します。見た目が格好良い方法で。
ちょっと画像では見づらいですけど分かりますか?

IMG_2134.jpg

BSアンテナは方角と角度が決まってますので、
BSアンテナが映る事を優先に元の位置に戻してます。

復旧工事ですので基本、アンテナ調整はいたしません。
元の位置に戻すので前と同じように映るハズですから。

が、テレビ大阪の受信状況がイマイチ悪くちょこちょこブロックノイズが。
と言う事で本来は追加料金のアンテナ調整もサービスで。

IMG_2135.jpg

上の方のVHFアンテナがテレビ大阪用でしたので、これまた
危険な屋根の上に脚立を立ててのアンテナ調整です。

改善はされたものの今の状況だと満足な結果が得られず。
きちんとするなら別の工事が必要、と言う状態ですが、
とりあえずブロックノイズが出ないのでOK頂きました。

IMG_2136.jpg

とにかく風が強くて寒い!時に突風も吹くし。
地上と屋根上で体感温度が違い本当に寒かったです。

なので相方はパーカーのフードをかぶって防寒対策。


==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

2022.02.22 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他の工事

今すぐ来れない?~蛍光灯の電球交換

「○○だけど分かる?分かるよね?」
「前に引越やエアコンとかしてもらってるでしょ」

はい、分かります。覚えてます。
電話帳に登録してますので着信の際に名前が出ますから。

「電球を変えたいんだけどね、高くて出来ないのよ」
「見に来て電球を買ってきて変えて欲しいの」
「今日中に来れる?じゃあ今からすぐ来てね。お願いね」

照明がつかないので早く来て欲しかったんでしょうね。
と言う事で、今すぐでは無かったですけど急いで向かいます。

照明と電球のサイズを確認して近くの量販店に買い出しに。
戻って電球を交換して完了!と思ったら。。。

別の部屋のも調子が悪いので見て欲しいと言う事で点検。
あ~これは器具の紐スイッチのとこが接触不良な感じですね。

「もう古いから買い替えた方が良いわよね」

そうですね、LEDのシーリングライトも安くでありますし。

「最後にもう一つお願い。紐が切れちゃったの。。」

紐スイッチ式のあるあるですね。器具を外して分解して・・
おっと、これはちょっと面倒なタイプのやつですね。

ちょっとだけ手こずりましたが無事に完了。

困った時の「あなたの街の電気屋さん」ロクハチワークスです。


==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

2021.12.06 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他の工事

テレビを換えたらBSが・・

「テレビを換えたらBSが見れなくなりました」

今までブラウン管テレビで視聴されてたのを
引越しされた娘さんから貰った液晶テレビに交換。

荷物の一部をご実家に運んだ引越屋さんが
接続~設定されたそうなんですが。。。

テレビは戸建ての屋根上のアンテナではなく
ケーブルテレビに加入されて視聴されてるそう。

ブラウン管テレビなので地デジチューナーはなく
外付けのチューナー等を接続しないと見れません。

と言うことで、STB(セットトップボックス)で
地デジとBS放送をご覧になってたわけですが、
その場合、ちょっと注意が必要です。

引越屋さんの作業員さんには??だったでしょうね。(^^;
いつもの感じで配線したのに映らないんですから。

引越屋でもあり電気屋でもある六八には簡単なこと。
要はSTBからでないとBSは見れない、って事でした。

地デジは液晶テレビのチューナーでOKなんですが、
BSは今まで通りSTBに入力切替する必要があります。

それを説明しようと思ったら・・・STBのリモコンがない!

何と、引越屋さんがブラウン管テレビと一緒に
「不要ですよね」と持って帰ってしまったそうな。(--)

あほか~~、ですわ。(呆)
リモコンを見れば分かることなのに。。。

で、お客様に代わって引越屋さんに連絡。
すると「もう処分してしまっていて無い」との回答。

リモコンが無くても本体で操作可能ですが
引き取って処分してしまったのは引越屋さんのミス。

なのに・・・逆切れですか?
「お客様はどうして欲しいって言ってんの?」

そりゃ、必要なものだから返して欲しいわけで、
処分して無いのなら新たにリモコン購入して、でしょ。

「こっちはちゃんと確認した!」と言われましても
意識することなくSTBのリモコンでテレビ見てたので
お客様もテレビのだと思ってても仕方ないことで。

ってか、使ってるリモコンがアナログ時代のものか
地デジ仕様かすらも分からないんだったら
引越屋さんとして運ぶだけ、で良かったのにねえ。。


==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

2017.11.30 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他の工事

まっくろくろすけ

とあるビルの地下1階。(実際には地下2階)

地下特有の匂いと言うんでしょうか?
土臭いようなカビ臭いような・・・の対策工事。

要は大きい換気扇の新規取付工事です。
地下なので空気をどうやって屋外に出すのか?

このビルの地下には使ってない焼却炉がありまして
その煙突を利用すればイケるじゃん、です。(^^;

換気扇取付や電源工事は先輩方にお任せして
私の担当は90㎝×60cmほどの煙突の中。

6尺(180cm)の梯子でないとと作業できないのに、
普通の脚立だと煙突内部に入れることが出来ない。

ダクトを通ってきて煙突下部に落ちてたまった
細かな灰なんかを出す扉なもんで小さいのだ。。。

なもんで、たけのこと呼んでる梯子をわざわざ調達。(^^;



作業時間の8割は狭い煙突の中。
終わった時には顔も服も体中まっくろくろすけ。(--)

嬉しがって楽しんで作業はしてたものの
終わった時には、あまりの汚れっぷりに気分は急下降↓。

鼻かむと真っ黒、服を脱ぐと体中真っ黒。
凄いね、服の繊維の間からも煤(スス)って侵入するんだ。

良かった~靴も服も黒系に統一してて・・・(涙)

帰宅後は速攻、洗濯機に放り込んでお風呂に直行。
ホント凄いね、油分を含んでるから身体も頭も2度洗い。(^^;

黒ではなくてホントはカーキー色だった作業着は
洗濯してみたものの変な黒っぽくなっちゃってました。

はぁ~こないだ同じように汚して白いの捨てたのに
新しい作業服2枚、新調しないと駄目っすね。。。(--;

泥んこ遊びに夢中になって楽しんだ後のように
お母さんに叱られる羽目になった六八なのでした。。

いやいや、遊びじゃないし仕事だし!


==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

2017.09.20 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他の工事

屋上と地下1階

大阪市内の会社ビル内での電気工事。

先日、大掛かりな電気工事をされた後の
古いケーブル撤去やその他、諸々の工事。

地下1階の地上4階建てなんですが、
地下以外は会社の休日しか作業不可。

撤去するケーブルが多いので1日では終わらず、
実は2回目(僕は別件もあり3回目)です。

先の電気工事で撤去しとけば良かったのにね~
そのまま置いとくつもりが・・・って流れですね。(^^;

作業の大半は地下1階。
地下特有?の土の匂いと言うかカビ臭いと言うか。

なので、新たに「換気扇を付けよう」ってことで
屋上に換気口を設置する、ってのがありました。

地下1階には使ってない焼却炉があって、そう、
換気ダクトに利用するのは「煙突」なのでした。

地下での作業に比べて屋上での作業の快適なこと。
天気は良いし爽やかな風に大阪の街並み。

屋上作業の時間だけはホント最高な気分でした。(^^)

その気持ち良いまんまで終われたら良かったのに
また今月中に地下での最終作業が待ってます。。。(--)


==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

2017.09.10 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他の工事

PREV «  | ホーム |  » NEXT

 

ご訪問おおきに

お気軽にご連絡下さい

名前:
メール:
件名:
本文:

過去のログ

PR

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ライフ
1649位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
住宅
275位
アクセスランキングを見る>>

blogram

検索フォーム