fc2ブログ

地上デジタル放送、アンテナからの2分配工事

今回は地デジ2分配工事です。

息子さんから新しいTVをプレゼントされたそうで、そのTVを今度、
お孫さんが来たときに見られるようにして欲しい、とのご依頼です。

TV端子の無い部屋に分配だな、と思ったら、屋根上のアンテナから
1階の居間に直接ケーブルが単独で引き込んでありました。

屋内への引込線と共聴のケーブルを切り離して、屋根上のアンテナからの
ケーブルを接続すれば今回のような工事は不要だったんですけどね。何故?

屋内の配線は分配器ではなくテレビコンセントからの送り配線です。
1階に2個、2階に2個の合計4個のテレビコンセントがありますが
使うのは2階の部屋の1つと1階の部屋の1つの合計2ケ所。

居間にはアンテナから単独でケーブルがいってますので、
結局、2階の1部屋でテレビが映るようになれば良いって事です。

単純に共聴のケーブルと屋根上のアンテナ線とを繋ぎ変えれば
全ての部屋でテレビが視聴できることになるんですが、
お客様のご希望により居間への単独配線はそのままにします。

屋根のアンテナ直下に分配器をつけ、屋内への引込み線から
共聴からのケーブルを外し屋根上のアンテナ線に繋ぎ変えて完了。

bun.jpg

屋根上で2分配する必要があったかは・・・言わないで。


==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

2022.01.10 | コメント(0) | アンテナ

右京区にてアンテナ工事

とある量販店でTVを買い換えたのに映らないから見て欲しい、
アンテナに問題があるのでは?との事でアンテナ点検の依頼。

お伺いして一番にTVでの確認、全く何も映りません。
次は配線をチェック・・・なんじゃこりゃ?

普通の混合器を使ってる上に配線も何かおかしなことに。
これでは映るはずがないです!って状況でした。

若いお兄さん2人で配送・設置に来たそうですが、
「あーだこーだ」と時間をかけた結果がこれで、最終的には
「電気屋さんにアンテナ工事を依頼して下さい」と帰ったそうな。

これを正しい接続にしてと・・・あらら、一部のチャンネルしか映りません。
映らないので色々と頑張った結果が、おかしな配線になったんですね。

順番に原因を探っていった結果、アンテナ交換となりました。
配送のお兄さんたちの判断は正しかったって事ですね。

既存のアンテナは3階建ての勾配のキツイ屋根の上。
屋根裏収納庫の小窓から上がれない事は無かったんですが、
充分レベルが取れる別の場所があるので無理はいたしません。

無線用マストが良い感じで使えるので、そこに了解を得て取付。
はい、無事にアンテナの取付をすることが出来ました。
身を乗り出して、なかなか怖い体勢での作業でしたけど。。

b-an6.jpg

屋内のTV端子は3つ。分配器のありそうな場所を探すも見当たらず。
結局、屋根裏に上がって捜索した結果、引き込み場所の近くにありました。
屋根裏に上がれる場所から、一番遠い場所にありました。

b-an5.jpg

分配器も古かったので交換です。地デジだけなら良いんですが、
BSアンテナを取り付けた時に視聴できないタイプでしたので。

テレビ端子が3ヶ所なので本来は3分配なんですが付いてたのは2分配器。
どこかの部屋からテレビ端子を中継して、って感じの配線ですね。

TV端子(直列ユニット)も古いタイプなので新しいのに交換します。

b-an4.jpg

プレートカバーも交換した方が良かったですかね。。。

b-an3.jpg


==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

2021.11.19 | コメント(0) | アンテナ

緊急!TVが映らなくなった!

TVが急に映らなくなった・・・うわっ、TVの故障か?
いや、ちょっと待て、家中のTVが映らんぞ・・・どないなってんねん

危険な状況ではないですが、緊急出動要請が多いひとつです

TVは映って当たり前、でも映らない。見れなくても良いけど・・・やっぱ困る
分かります、その気持ち。映るものが映らない、これ非常にストレスですよね。

家中のTVが映らない原因はTVに挿してるケーブルからアンテナまでのどこか。
点検は下から探っていきます。まずはTVの映り具合。当然、映りません。

次にアンテナケーブルをチェックして壁の端子の受信レベルのチェック。
レベルチェッカーと言う専門の道具を使って調べます。受信レベルゼロ。

最初にアンテナ設置の状況を確認しているので、ブースター電源をチェック。
ブースターの電源部は屋根裏や天井裏などに隠れている場合も多いですが、
家の状況によって、どこかの部屋のTVの後ろに置いてあったりします。

その場合、お掃除のときに何かの拍子で電源を切ってしまっていたり
コンセントが抜けてしまっていた、など簡単な理由で直る事もあります。

今回も1階のTVの裏に置いてあったんですが、電源ランプは点灯しています。
となると、アンテナ自体の不具合の可能性も出てきましたので、屋根の上に。

アップスライダーで屋根の上に上がってブースター増幅部をチェック。
増幅部にはモニターランプが付いていますが点灯していません。
って事は、壁の端子から増幅部までのどこかに問題がありそうです。

で、見つけました

puragu2.jpg

これは増幅部からのケーブルと屋内への引き込みケーブルのジョイント部。
防水処理でビニールテープが巻いてありましたが水が入ってショートしてます。

puragu1.jpg

分かります?芯線が焼けて融けて無くなってます。これでは映りませんよね。
片一方は完全に芯線がなくなってましたし、もう1つの方も黒く焦げてました。

ジョイント部分が屋根の上だったんですね・・・。
そこでジョイントするならビニールテープだけでの防水処理はNGです。

雨のかからない・かかりにくい場所まで増幅部からのケーブルを長いのに交換。
接栓も交換、エフコ(自己融着)テープを巻いた上にビニールテープでしっかり。

これでバッチリ、TVが映るようになりました。屋根に上がったついでに
支線の張り具合やアンテナの方向・受信レベルチェックなどもやってます。

ちなみに場所は滋賀県甲賀市。京都からだと距離がありますが、
呼んで下さるのであれば、どんなに遠くても馳せ参上いたします。
直ぐに行けない場合もありますが、可能な限り早急にお伺いいたします。


==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

2021.11.12 | コメント(0) | トラックバック(0) | アンテナ

台風で屋根の上のアンテナ倒壊

大型台風の後によくあるのが
屋根上のアンテナ倒壊。。

経年劣化による場合がほとんどですね。

直ぐにお伺いできれば良いのですが、
他の予定もあって、お待たせしてしまいます。

テレビ大好きな方には苦痛の時間ですね。(^^;

映って当たり前、使えて当たり前のものが
使えなくなるのってストレスですよね。

電化製品の不具合でご連絡があるときの
決まり文句は「大至急!」「最短でいつ来れる?」

こちらとしても早くお伺いしたいわけですが、
他の予定もあるので、、、大概は数日後です。(^^;

本当に暇なときは当日可能なんですけどねぇ。。


==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

2017.10.23 | コメント(0) | トラックバック(0) | アンテナ

台風のせい?テレビが映りません

栗東市にお住いのご贔屓にしてもらってる方から
「台風通過後からテレビが映らなくなった・・」と連絡が。

2階建ての戸建ての屋根上設置のアンテナの
支線が1本切れていたのでずれたんじゃないかと。

まずは下から屋根上のアンテナをチェック。
支線は確かに切れてますが倒れてないしズレた感じもない。

と言うことで、まずはテレビでレベルチェック。
あれ?NHK総合とKBS京都だけ映ってますね。。

他のチャンネルはレベルが全く上がってません。一桁。
BSも全チャンネルアウト。やっぱアンテナですかねえ。

最近、大屋根に上がるのが怖い年頃になったので
上がらなくて済むならの淡い期待も空しく・・・大屋根へ。

下から見た通りアンテナが動いた感じはありません。
まずは地デジアンテナ直下でのレベルチェック。

あら?アンテナに問題はありません。
と言うことは・・・もしかしてあれか?あれはどこだ?

あったあった~やっぱり原因はこれかあ。

サクサクと修理?して、切れた支線も張りなおして
怪しそうなカ所と弛みも手直しして、、、完了です。

アンテナ工事も六八にお任せあれ!(^^)


==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

2017.07.07 | コメント(0) | トラックバック(0) | アンテナ

PREV «  | ホーム |  » NEXT

 

ご訪問おおきに

お気軽にご連絡下さい

名前:
メール:
件名:
本文:

過去のログ

PR

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ライフ
1649位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
住宅
275位
アクセスランキングを見る>>

blogram

検索フォーム