足場が必要?
「足場が無いと出来ません。費用は●●万円です」・・とある量販店さんの見積もり
足場、組んだこと無いんですけど、そんなにかかるんですか~
「手伝うから何とか出来ひんかなぁ」、分かりました!何とかします!
交換するのは2階のお部屋で、室外機の設置場所は玄関の上の屋根でございます
▲部屋の中から撮影。左側、屋根の切れてる向こうにベランダがあります
▼屋根の上から撮影。下に見えるのは玄関までの通路。チラッと見えてるのは1階の屋根
室外機の置いてる屋根は中2階で、この下にも屋根がございます。脚立は立てられません
確かに危険ですが・・・足場を組まないと出来ないってことは無いです・・よね?
良いやり方では無いかもしれませんが、2人いれば楽勝ですよね??
古い室外機はベランダに吊り下げましたが、新しいのは窓から手渡しでいっちゃいました
もちろん、全ての作業は窓から出入りしましたけど・・・駄目ですかねぇ
でも、足場の費用で、スタンダードなエアコンなら2台は買えちゃいますもん
==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています
引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================
↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!
- 関連記事
2012.09.26 | コメント(0) | エアコン
