引越とエアコン移設
今日は京田辺市内でのお引越。
市営団地の4階(エレベーターなし)から別の市営団地の5階(エレベーターあり)。
軽トラック3台で人数は4人。荷物が多いので、エレ無しは辛いです。
まずは第1便、軽トラック3台に積み込んで移転先に向かいます。
移転先まで車で3分もかからない距離。荷物は7台分。はい、往復作業です。
いつもなら、引越作業の方の目途がついてからエアコン工事にかかるんですが、
今日は第2便を積みに戻った時点で、エアコン2台の外しにかかります。(リーダー指示)
大きな家具や家電が中心だし、階段作業で3人は半端なんですけど・・・。
とりあえず急いでエアコンを外して現場復帰しましょう。
エアコンは、どちらも良い汚れ具合。クリーニングしたい気分です。
汚れがひどい機種は03年製。10年を超えてますので迷うところです。
お客様と相談の上、こちらは今日の取付はキャンセルとなりました。
身内の方に取付出来る方がいるそうなので、その方にお任せして、もう1台もキャンセルに。
「取付前にクリーニングしてもらって下さいね」なんて話してたら・・・。
「そんなん出来るかなぁ?素人やしなぁ」・・・って、駄目ですやん。
「きれいに拭くから付けて」って、結局は僕が取付けることになりました。
外し終わった時点で、まだ引越作業が続いてたので現場に戻ります。
強敵のドラム式洗濯機と100キロ超の冷蔵庫が待っててくれました。
ドラム式は2人で、冷蔵庫は3人で下ろしました。上げる方でなくて良かったです。
階段作業は荷物を降ろすより、上げる方がハードですから。
移転先で荷物を降ろしてる間に取り付けるエアコンを拭いてもらいます。
「キレイになったよ!」・・・はい、外側はピカピカですね。でも、内側は・・・。
いきなり完成です。引越作業は継続中で、気がついたら3人が2人になってました。
リーダーは「次の現場があるから」と途中で行ってしまったそうです。
朝9時から夕方5時まで、みっちりかかりました。人数に余裕が欲しいですね。
でも、人数がいるなら僕なんかに声はかからないわけで。。。複雑だなぁ。
==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています
引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================
↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!
- 関連記事
-
- 引越し中です
- 伏見区内の近距離引越
- お引越:大阪市淀川区から奈良市
- 引越とエアコン移設
- TVが見れない理由
2012.10.26 | コメント(0) | 引越し
