fc2ブログ

痛みを堪えながら、のエアコン工事

大津市内で引越しに伴うエアコン移設工事です。

実は3日前から血尿が出てて両わき腹の背中側と左下腹部に痛みがあります。
経験から多分、尿路結石だと思うんですが。。。

これ「痛みの王様(king of pain)」と言われるくらいの激烈な痛みで
まれに痛みにより失神する人もいるって聞きました。

今までに、その強烈な痛みを3回ほど経験しております。まさに悶絶。

初めての時は尿管に詰まって腎臓に逆流。やばい状況で即入院。
あまりの痛さから嘔吐したのは後にも先にも、この時だけかな。

ただ、今回は腰痛に似た痛みなのが救いです。
体勢によっては痛みが大した事ないレベルだったりするので。

が、ある姿勢になると・・・ヤバイ!と思う強い痛みが。
そんな状態で取外しが屋根置きだなんて。。。

0683.jpg

吊り下げようと思ったんですが、その姿勢だと痛みが激しくなるので
引越屋さんにお願いして窓から引き込んでもらいました。

同行で良かったよ。前日外しだと一人でやんなきゃ、だったから。

取付は左横出し。配管は長さが足りないので交換。

0685.jpg

配管をある程度、仕上げた途中に洗濯機の設置もやっちゃってと。

0687.jpg

工事の最中、体勢によって激しい痛みが何度も襲ってきます。
途中でトイレをお借りしたんですが、、、尿は赤いのに心はブルー。

いやぁ、でもお部屋はレイクビュー。琵琶湖が見えて良いですなあ。
夏には花火大会もバッチリのロケーションですね。

0686.jpg

==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2014.08.31 | コメント(0) | エアコン

京都 引越し お見積もり

なんとなくキーワードをタイトルにしてみただけです。

で、なんとなくお見積もりネタを。

「京都市内の引越しです。お見積もり額を教えてください。」

・・・

えっと、それだけでは、お答えしようがありません。。。

実際にメールでお問い合わせくださった内容です。
本当にこれだけです。

お見積もり金額を出すには、最低限以下の情報が必要です。

1.現在お住まいの場所と移転先の場所(町名・番地等は省略可)

2.建物の種類とお住まいの階、エレベーターの有無(新旧住所の)

3.運ばれるお荷物の正確な内容

ダンボールや袋類などは正確な数が難しいのでアバウトでOKです。

確定料金でのご案内が基本ですが、荷物がアバウトですと
余裕を見させてもらってアバウトな金額でご案内します。

「前も軽トラ1台で積めたので今回も1台で積める量です」

と言われても、前回の事は分かりません。。。

軽トラの幌の高さが当店のトラックと同じかどうか分からないですし、
荷台に半分くらいでも満載でも1台に変わりはないですし。。。

思い切って業者の本音を言いましょう。(って、あくまで当店の場合)

アバウトな方には、どうしてもアバウトな対応になってしまいます。
受注できなくても・・・な感じで、お見積もり金額は高めにします。

逆に注文がむちゃくちゃ細かすぎる方も高めにご案内します。
仕事は欲しいですが無理してまで取ろうとは思わないので。。。

お客さんが自由に業者を選ぶように業者側も選んでる部分ありますよ~。

おっと、なんだかぶっちゃけトークみたいになってきましたね。
でも本音とか裏話とかの方がブログ的には受けるのかな??

==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2014.08.30 | コメント(0) | 引越し

お叱りを受けました。。。

引越し作業中の駐車場所、時にご迷惑をおかけいたします。

今回、今出川通り沿いに面したワンルームマンションでの事。
来客用駐車場がありましたが、幌の高さで停める事が出来ません。

今出川通りは交通量も多く、交差点に近い場所の立地でしたので
やむを得ず、車体の半分を歩道に乗り上げて、の駐車でした。

一人作業でお部屋に搬入中、お客さんのお母さんから
「車椅子の女性がトラックが邪魔って怒ってはるんですけど・・」

車椅子でも十分なスペースは空けているんですが、悪いのはこっち。
急いで下りてみると・・・携帯でなにやら写真を撮ってる様子。

『すみません!!』

「どこに止めてるのよ!早くどけなさい!!」

トラックを車道に完全に出してから、女性のそばに駆け寄って

『本当に申し訳ありませんでした!!』

「なんでこんな風に停めてるのよ!!」

『ご迷惑おかけして、すみませんでした!!』

「なんで停めたのか聞いてるのよ。理由を答えなさい!」

『交通量が多いんで、通行する車の少しでも邪魔にならないように・・』

「だったら駐車場に停めなさいよ。そこにあるじゃない!」

『入れたいんですが、高さが天井に当たって無理なんですよ・・』

「なんでそんな車で来るのよ。入れる車で来なさいよ!」

『そうなんですけど、冷蔵庫が大きくてこの高さでないと積めないんです』

「ここは単身用マンションでしょ。なんでそんな物、持って来るのよ!」

『いやぁ・・・なんか貰わはったとかで。。。』

「大体、そんな大きいの置けるの?」

『はい、置くスペースはありますね』

「でも、このマンションは備え付けのが有るでしょう!」

『えっ?そうなんですか?よくあるシンクの下の小さなやつですか?』

「それは知らないけど有るはずよ」

『後で確認しますけど、、、無かったような気が・・』

「それは良いけど、ほんと、なんでそんな冷蔵庫、持って来るの・・」

『いやぁ、、、それは何とも・・・お客さんの持ち物なんで・・・』

「まぁ良いわ。それにしても駐車場の天井を高くしとけば良いのにね」

『ほんとですね。そしたら、そこに駐車できたんですけど・・』

「仕方ないわね。でも歩道に、あんな風に停めちゃダメよ」

『はい、ご迷惑おかけして本当にすみませんでした!』

このように歩行者の方や車で通行する方、近隣にお住まいの方に
引越し作業での駐車で、ご迷惑をおかけしてしまう事があります。

決して悪気があっての事ではありませんし、少し離れた場所でも
他の方にご迷惑にならないのであれば、そこに停めて作業しています。

ただ、あまりに離れすぎる場合は、他の問題が出てきますので、
あつかましいお願いですが、可能な限り大目に見てくださいませ。m(_ _)m

==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2014.08.29 | コメント(2) | 引越し

スポット配送:尼崎市~大津市

お世話になってる赤帽さんからの出動要請です。
行ける場合、お断りする理由はございません。

スポット配送は、、、記憶が正しければ2回目です。
とにかく急ぎのイメージが強いので大急ぎで準備して出発。

名神の京都東インターまで5分とかからないのは便利。
が、入口の情報板には「吹田JC~豊中IC渋滞10km」の表示。

降りる予定が豊中インターなのに・・・。なんてこった。
ギリギリまで様子を見ましたが、渋滞は11kmに伸びてる。。。

予定変更で中国道まわりで行く事にします。
一般道を走る距離が増えるので混雑してなければ良いけど。

心配した混雑も特に無く予定時間になんとか到着。
荷物は大きくないですが、取り扱い注意の品物なので養生をしっかり。

上りは大丈夫だったので大津までは名神の豊中インターから。
京都東インターで降りて大津市の納品先へ。

大工さんが使う資材と聞いていたので、時間的に休憩を取ってるはず。
現場に到着すると予想通り、他の業者さんと一服中でございました。

荷物に異常が無いことを確認してもらって仕事は完了です。

急ぎなんで気が急く場合が多いと思いますが、
たまにはスポット便で走るのも良いですなあ。

ほとんど、と言うか、2回目って言ってるくらいなんで
全くスポットのご依頼はないんですけどね。。

ご依頼あれば、スポット配送、喜んで承ります。


==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2014.08.28 | コメント(0) | 配送・運送

エアコン工事と大物だけの引越し

京都市西京区から奈良県明日香村まで
家具4点とエアコン移設工事のご依頼です。

当初は家具だけの依頼でしたが、エアコン工事も頼めるなら、と。
いやいや、ありがたい事でございます。

軽トラ1台で積めるかどうか、ご心配されてましたので
訪問お見積もりで「大丈夫ですよ!」と断言したものの。。。

▼ リアゲートを吊って、ちょっと冷や冷や?

nara1.jpg

エアコンの室外機が見えてますが、その他に食器棚、整理ダンス、
鏡台、4面扉の洋服ダンスを積み込んでます。ねっ、積めるもんでしょ。

午後3時からの開始でエアコンの取外しや途中に大雨が降ったりで
出発時間が遅くなったので遠回りですが近畿道~南阪奈道路で明日香村へ。

搬入作業が終了したのは、午後8時をまわっておりました。。既に真っ暗。

そして、そこから奈良市まで戻ってのエアコン取付工事です。
(明日香村はご実家で、奈良市がご自宅)

結局、終了したのは23時30分頃でした。

隣が田んぼでエアコン取付の部屋の向かいは会社や工場。
もし住宅密集地なら、、、ご迷惑なので取付は後日になってたかも。。。

なんとか同じ日に終われて良かった、良かった。

nara.jpg

引越しもエアコンも一度に依頼できて、担当も同じ人なので
話も早いし面倒が無くて良いし安心、と好評のようです。(と思ってる)

==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2014.08.27 | コメント(0) | 引越し

聞いた内容と違います・・・

上京区内での単身引越し・軽トラ1台分。
歩いたほうが早い距離のお引越しです。

今回は電話での依頼で訪問してのお見積もりでした。
この場合、お客様の正確な申告が重要になります。

「単身用の冷蔵庫・洗濯機に衣装ケースが・・・」
はいはい、それなら軽トラックの荷台半分もないですね。

ってな感じで、金額を出させてもらったんですが・・・。

で、お伺いすると・・・ちょっと待って、一人じゃ無理ですやん。
部屋の状態を見ると荷台に満載コースですやん。

まず目を疑ったのが、大型冷蔵庫とドラム式洗濯機の存在。
階段2階からエレベーターの5階。。だめだ。。。

お客さんに「聞いてた内容と全然、違うんですが・・・」と金額を再掲示。

あまり言いたくはないんですが、ごくごくたまに
安く済まそうと思うのか荷物内容を少なく言われる方がいます。

ダンボールなど正確な数が把握しにくいものは、
ある程度の増加を見込んでますので大丈夫です。

が、家具・家電などハッキリ分かる物の過少申告はアウトです。

当然ながら荷物の量が大幅に増えると作業時間もその分かかるので、
追加料金が発生します。お見積り金額のまま、とはいきません。

あくまでお見積もりは、お客様からお聞きした荷物の内容が基本です。

今回は、小型とお聞きしたのが、大型冷蔵庫にドラム式洗濯機。
しかもダンボールなど小物の量も、余裕で倍以上です。

感じのよい女の子で意図的な部分はまったく感じませんでしたが、
さすがに最初のお見積もり金額では・・・作業できません。

で、再見積もり金額の了承を得たところで応援の電話をかけるも
流石に当日でしかも今から、となると動ける人がいません。

仕方なく冷蔵庫と洗濯機を後日に変更する話をしていたところに
管理会社さんから電話がタイミングよくかかってきたと。

で、事情を話すも「明け渡しの立会いが今日の15時だから」とダメ出し。
結局、管理会社さんが応援に来てくれる事になりました。

まぁ、その管理会社の方、知ってる人だったんですけどね。

結局、荷台に半分も無いはずがリアゲート吊るくらいの量。
予定時間も倍近くかかってしまったのでした。

くれぐれも、お荷物の内容は正確にお願いいたします。 m(_ _)m

==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2014.08.27 | コメント(0) | 引越し

軽トラ2台分の不用品処分

西京区にて軽トラ2台分の不用品処分。

お客様が頑張って、まとめてくださってましたが、
まとめきれなかった物を分別・整理しながらの積込みです。

ちなみに、完全に整理してあるものを運び出す場合と
整理して運び出す場合では料金が変わります。

引越しで言えば、荷造りの有無、ですよね。

一昔前は、リサイクル法も無くて基本、混載OKでした。
ごちゃ混ぜでも捨てる事が出来たんで楽と言えば楽でしたね。

分別が当然になった今は、きちんと仕分けしないといけません。
大きく分けると、リサイクル品目・かたい物・やわらかい物・危険物。

かたい物・やわらかい物でも更に細かな分別が必要なので
まとめるだけでも大変なのに更に手間が増えてしまいます。

予算的に許されるなら業者に任せた方が楽、ですよ。

==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2014.08.25 | コメント(0) | 不用品

雨の中の引越し

京都市中京区内での単身引越し&不用品処分。
お伺いする少し前から雨がきつく降ったりゆるくなったり。。。

雨の日の引越しは、、、やりづらいです。
自分が濡れるのは気にしないけど、荷物が濡れるのは・・・。

不用品と荷物を一度に積んでしまう予定だったのですが、
今回、移転先が近いのと雨天なので往復作業に変更です。

アパートの1階からマンションの5階。どちらも入り口近くに駐車可能。
雨に濡れる時間が少なくなるのは気分的にも少し楽になります。

更に荷造りを完璧にしてくださってたのも大きいです。
きちんと箱詰めされてるのと出来てないのとでは全然、違うので。

搬入の途中で大雨が降ったりしましたが時間のロスも少なく無事に完了。
アパートに戻って不用品の積込みとエアコンの取外しです。

エアコン工事も自分で出来るので手配しないで済みます。
でも別々のほうが楽だなぁ、と思うこの頃です。

==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2014.08.24 | コメント(0) | 引越し

引越し見積もり

これほど悩ませてくれるものはない。。。
いや、他にも色々、悩ましいものはあるけれど。。。

仕事の受注の可否に大きな比重を占めるだけに
やっぱり見積もり金額を出すのが一番、難しい。。。

高いかなぁ。。いや、ちょっと安すぎるかなぁ。。
う~ん、いくらにするかなぁ。。どうしようかなぁ。。。

毎回とは言わないが、ほぼこんな感じである。

基本、【 相見積もり(略して、あいみつ) 】 なわけですが、
他社さんの金額は意識はしません。と言うか、気にしません。

自分で妥当・適正と思う価格を掲示しているので、
それでダメなら気持ちを切り替えて次、次って感じです。

引越し一括サイトや、その類のアフィリエイトサイトでは、
安くする方法として「あいみつする事」をお勧めしてますよね。

「相見積もりなので、できるだけ安くしてください!」
なんて事もよく言われるんですけど、、、いやいや、それは・・・。

安くなる(する)理由は他にも色々とありますんで、
単にあいみつでの価格競争に付き合う気は、、、ないです。

って、この話は尽きそうにないので、この辺で。また気が向いたら。
、、、ぽろっと裏話なんか出ちゃうかも、ですよ。

==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2014.08.23 | コメント(0) | 引越し

引越のエアコン工事の手配ミス

知り合いの引越屋さんからの緊急な依頼。

某引越センターさんが大津市で引越作業中なんだけど、
エアコン工事の手配漏れで困ってるので何とか行って欲しい、との事。

引越センターさんには工事関係を任せてる工事会社が入ってるんですが、
当日で、しかも今すぐ、となると行ける業者がいなかった、んですね。

で、知り合いの引越屋さんが、そこの応援に入ってるので、
「誰かいないか?」って事で、僕に連絡があった次第です。はい。

場所は大津市のマンション。丁度、山科にいたのは良いけど、
搬出作業は既に終わって、エアコン待ちとの事で急行。

電話でエアコンと食器洗い機と聞いてたんですが、
部屋に入ってみると既に混合水栓は外してあります。あれれ??

お客さんに聞くと「業者さんが来て外していった」との事。
会社が手配したのならエアコンも外してるはずなんですけど・・??

とりあえず、お客さんもお待たせしてますのでエアコンを急いで外さなきゃ。

▼ 外した後ですが、結構やりづらい現場でした。

IMG_0587.jpg

奥の丸い裏側に本体が付いてて、左側の蛇腹のある所から外へ配管が。
穴径が大きくないのに、給湯器の配管を蛇腹で通してあるんでキツキツでした。

2つの穴の距離があるので、まだマシですけどね。

移転先は群馬県で、翌日の搬入との事。トラックが出てなくて良かったです。
間に合わないとエアコンだけ宅配便とかで送る破目になっちゃうんで。

それにしても不可解なのが、混合水栓を外したのは誰??って事。
現場にいた引越センターさんも、そんな連絡は聞いていないとの事。

まぁ、無事に終わったんで良しとしましょう。

==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2014.08.21 | コメント(0) | 引越し

階段通路誘導灯の交換

知り合いの引越会社さんからの依頼。
事務所移転で荷物を当てて階段の照明を破損してしまったとの事。

その日は様子を見に行って応急処置。ライトの受け軸が割れてました。。
ライトの交換時に注意すれば十分、使えるんですけど。そういうわけにも。。

light2.jpg

型番を調べて商品の手配。普通の照明とは違うので・・高いです。
数千円で済むと思ってたんでしょうね、値段を聞いてガクッってなってました。

▼ 品物が入ってきたので交換に

light1.jpg

作業自体は交換なんで手間はかかりませんが、階段はそんなに広くないし、
画像左下には部屋への入り口があって、脚立を立てると出入りや通行の邪魔。

階段を人が来る気配がする度に、擦りガラスのドアに人影が映る度に
脚立から降りて邪魔にならないように移動、の手間が余計でした。

こういった破損での依頼は、なんか変な気を遣ってしまいますね。

同業で引越に携わる者として、荷物や建物を傷つけたりしないよう、
更に気を引き締めてやらねば、と思いました。

==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2014.08.20 | コメント(0) | その他の工事

便利屋さんのお仕事

久々に知り合いの便利屋さんのお仕事に呼ばれて行ってきました。

本当は、2軒のお宅からタンスの入替えの吊り上げ・下げ作業と
運送の依頼だったんですが・・・お客様の方が気を遣ったのか、
別の引越屋?に頼んでしまったそうで、お掃除がメインに。

「せっかく声を掛けたし、エアコンの掃除もあるんで来てね」だって。。。
まぁ、たまには違ったことをやるのも新鮮味があるし。

作業内容は、2階ベランダ・トイレ・居間の壁拭き・エアコン、玄関、
キッチンの床・換気扇・シンクの掃除と中に入った物の処分。

おっ、結構、色々とありますやん。(3人作業で3~4時間の予定)

キッチンは最後に3人がかりでやる事にして、それぞれの持ち場へ。
僕は居間の板貼りの壁拭きとエアコンのカバー拭きが担当。

壁の汚れのメインはタバコのヤニと思われます。
水拭き → 洗剤をシュッシュッ → 拭き拭き → 仕上げ拭き。

本職のハウスクリーニング屋さんには敵わないでしょうが、
とても部屋が明るくなった!、と喜んでくださいました。

エアコンは、、結構な年数が経ったモデルですが、冷え具合はバッチリ。
中を掃除したいところですが、外側の拭ける範囲だけ、のご希望なので。。

最後は3人でキッチンです。ここはやっぱり手強いですね。
とことんやるとなると半日はかかってしまいそうな感じです。

「ここまでやってもらえるなんて思ってなかった。その辺で良いですよ」
と言ってくだっさたところで作業は終了です。

キレイになると気持ちがよいですねぇ。
でも、たまには良いけれど毎日だと・・・ようしません。。

便利屋さんの仕事はバラエティに飛んでてなかなか面白いです。
が、たまになので手伝えるだけだと思います。本業には・・・。

==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2014.08.19 | コメント(0) | その他

京都の小さな便利屋~不要品処分

便利屋さんのような何でも屋さんのような・・・
まぁ、出来ることなら何でもやってます・・の六八(ろくはち)です。

管理会社さんご依頼のマンション敷地内の放置ゴミの撤去。
と、本職の便利屋さんに応援を要請しての伐採作業。

▼伐採前その1

sya7.jpg

▼伐採後その1。さすが本職。手馴れてると言うか、思い切りが良いっす。

sya5.jpg

▼伐採前その2。お隣さんの敷地にはみ出てます。

 車の移動をお願いに行くと「切ってくれるの?」って嬉しそうでした。
sya8.jpg

▼伐採後その2。お隣さん「ありがとう」言うてくれはりました。

sya4.jpg

▼放置ゴミ。不法投棄はダメですよねぇ

sya6.jpg

▼はい、スッキリしました

sya2.jpg

▼放置自転車も4台あり、トラックの荷台は、あららら~な状態に。
 持ち帰ってから広い場所で、のんびり片付けますです

sya1.jpg

このようなご依頼もお受けしてますので、お困りでしたらご相談ください。

と、営業で締めくくります。

==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2014.08.18 | コメント(0) | 不用品

エアコンクリーニング後の故障??

今年4月に新品エアコンを取付に伺った方からエアコン点検の依頼が。
最初はそのエアコンかとドキッとしましたが、別のエアコンでした。ほっ。

症状は電源が入らなかったり、勝手に切れたり、との事。
お伺いしてみると・・・リモコンが反応しません。。。あれ?

別の部屋で同じ機種をお使いとの事で、そっちのリモコンでチェック。
あらら。。。こちらも本体側が反応しません。受信部の不具合??

本体の応急ボタンをポチッとな。おっ、動きました。
しばらく様子を見ますが、電源が切れることもなく・・・。

となると、やっぱり本体のリモコン受信部の不具合でしょうか。

お客様いわく、今年の春に壁に掛けたままのクリーニングをした、との事。
暑くなって使い始めた頃から、この症状が出てたそうです。

それなら、その業者さんに連絡して対応してもらうのが筋なんですが。。
お知り合いの方なのか、、、どことなく嫌そうな雰囲気。

クリーニングした話を聞いてから、ずっと気になってたのが
「本当にこれ、業者がクリーニングしたのか?」って事。

結局、このエアコンは年数も経ってるので取り外して処分することになり
親戚のお宅に付いてる使ってないエアコンを移設することになりました。

で、持って帰ってから分解すると・・・こんな感じ。
下から手の届く範囲だけを拭き取っただけに見えるんですが。。。



後ろ側のカバー上部には短期間では付きそうもないホコリが。。

kib6.jpg

この機種は外しにくいですが、ドレンパンも何とか外せるし、
外せなくても洗浄機である程度は洗えるんで、この汚れ方は無いと思うな。。

kib4.jpg

本当に今年の春に業者さんが洗ったんだろうか???

▼ ちなみに、壁に掛けたままだと裏側は洗えません。

kib2.jpg

がぁ!!この裏側まで洗ってしまうスゴ技をお持ちの業者さん、いはります。

僕は取り外した状態のエアコンしか洗浄しないので真似しませんけど。
取付け方でやむを得ず壁掛けのままだとしても、楽に外せる所までですな。

結論:今回のはエアコンクリーニングによる不具合では無いと思われます。はい。

==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2014.08.16 | コメント(0) | エアコン

廃棄エアコンの取外し・ある業者さん編

先月の事ですが、某引越センターさんの応援で引越に行きました。

当初の予定では僕がエアコン2台を取り外して、1台は新居へ。
「1台は処分するので使えれば」と、お客様から譲り受けて別の場所へ取付。

だったんですが、「引越作業の人手が欲しい」って事で、
別の会社さんに2台取外しと新居への1台取付を依頼されました。

別の場所への取付は後日、僕が行く予定に。
荷物の搬出に目処がついた頃、取付予定のエアコンを見に行くと。。。

「○○さん、これ修理せな付けられないですよ」 

「室内機の補助配管も根元から切ってるし、おまけに電源コードも切ってますよ」

haki2.jpg

依頼した会社には「廃棄」と言って、「移設する」とは言わなかったとの事。
にしても、この外し方は・・・あかんのと違いますかねぇ。

しかも配管まで黙って持って帰ってる。。
室外機もカバーをはずしてみると、、、バルブのナットも持って帰ってる。。

haki1.jpg

廃棄するとはいえ、引き取って処分するのは引越センターさん。
特に指示や了解がなければ、そのまま置いとかなダメでしょう。

珍しく「カチン」と来たのは、「エアコンが買えんで暑いのを我慢してる人がいて、
使えるんなら費用は負担するし付けてあげて欲しい」と社長に頼まれてたから。

一応、廃棄処分なんで、どんな風に外そうが構わないわけですけど、
補助配管や電源コードを、こんな風に切ってるのは初めて見ましたよ。

結局、年数も10年を超えてるし、カビや汚れも気になったので、
僕の保管してるエアコンを無料にて差し上げることにいたしました。

まだまだ使えそうな状態でしたら、お客様に了解を得て、
処分されるエアコンを引き取らせてもらう事があります。

諸事情でエアコンが買えず夏の暑さを我慢されてる方、結構いらっしゃるんです。
「工事代、頑張って貯めるから」と、今も何件か頼まれてる状況です。

もし稼動品で処分されるエアコンがありましたら、、、よろしくお願いします。m(_ _)m
エアコンに限らず、洗濯機やテレビも需要あるんですけど・・・。

==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2014.08.15 | コメント(0) | エアコン

家具の移動

朝、岡山県津山市まで運送の問い合わせが。
すごく行きたかったんですが、、、お断りすることに。

と言うのも、午後の時間未定で家具の移動を頼まれていたから。

「お盆なんで他の仕事もなさそうですし時間は合わせますよ」
なんて事を言ってしまってたので、結局、夕方まで連絡待ち。

kagu.jpg

山科区のご実家から近所の娘さんの家までの移動でした。

あ~~~岡山、行きたかったなぁ。。。
最近、ちょっと遠いところへ行ってないので、どこか遠くへ行きたい病が。

==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2014.08.14 | コメント(0) | 引越し

単身引越・下京区から草津市

軽トラック2台組、マンション3階からマンション3階の単身引越。

搬出先のマンション前の道路が狭く、ギリギリに寄せて駐車。
こういう時、軽トラックって良いよなぁって思います。

軽トラックでも普通車の通行がちょっと厳しそうだったので、
これが2トンだと離れた場所に停めての歩行作業でしたね。

ちなみに、あくまで僕の個人的な見解ですが、離合が難しそうな時、
宅配便のトラックなど業者さんの車が通れるかどうかで判断したりします。

運転のプロの業者さん(のトラック)がすごく通り辛そうなときは
一般の方の通行は更に厳しいな、と思って建物前の駐車をあきらめます。

ちょっと無理して停めさせてもらう場合、トラックの近くにいたら、
他の車の通行の際、左右の確認や誘導をしております。当然ですよね。

作業の方は、搬出・搬入先どちらも階段でなければ楽勝でした。
この暑さと・・・認めたくはないけど・・・年ですかな。。階段キツイっす。。

エレベーターなしの階段作業で4階、5階が最近は恐ろしい。。

今は絶対、受けないと心に決めていますが、5階3連発も経験しました。

軽トラック2台組で1件目が5階から5階。次が5階から2階、
そしてラストが5階から4階。季節は夏で全てエレベーターなしの階段でした。

さすがに最後は2人とも声を出す元気すらなかったですね。。

慣れた僕らでも階段作業、特に夏場はほんとキツイです。
でも頑張りますけどね。

==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2014.08.12 | コメント(0) | 引越し

有料老人ホームへのお引越

軽トラック2台組、老夫婦お2人分のお引越。
本当は9日の予定だったんですが、台風で延期になった分です。

有料老人ホームで部屋が別々になりますので、
ご主人の分と奥様のを2台に振り分けて積んでいきます。

限られた物しか持っていけないので、荷造りも大変だと思いますし、
住み慣れたお住まいを離れるのも、、、さびしいですよね。。。

老人ホームなどの施設に行かれる場合、残った家財の処分もあったりします。
そういった点では、ご家族やご親戚の方も大変だろうな、と思います。

引越作業は荷造りもきちんとされてたのでスムーズに終わりました。
台風の影響なのか、車が多く渋滞気味なのが少し疲れましたけど。

途中、山道を抜けて行ったんですが、台風の名残がところどころ。
山から道路に水が流れ込んでる箇所も多く、当日だと大変だったかも。

まっ、雨の日の引越は何かと大変なんですけどね。

==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2014.08.11 | コメント(0) | 引越し

ETCの不良

先日、初めてETCゲートが開かない事態に遭遇。

結構、後続車が車間距離を開けてないことも多いので、
開かなかったことより追突されるほうが怖い感じしますね。

係りの方がカードを知れべてくれましたが問題なし。
って事は、車載器の不具合なのかなぁ。。

ひとまず一般ゲートでETCカードを渡してインターを出ます。
で、帰り道は別のカードに。すると問題なく通過。

ダメだったカードを交換してもらおう、なんて思ってたら
インターを出るときに、、、またまたゲートが開きませんでした。

調べてみると「車載器の接点部の汚れ」が原因として多いみたいなので、
急いで接点クリーナーなるものを購入する事に。



早速、車載機に接点クリーナーを抜き差し。意外に汚れてるんですね。
接点クリーナーの白い部分にくっきりと黒いスジが付きました。

さて、これで大丈夫かな、と京都東インターから大津インターまでテストに。
入るのはOK。おぉ~大丈夫やん!と安心したら・・・出口でアウト!

結局、ETC車載器を新しいのに交換しました、とさ。。

でも、この接点クリーナー、持ってても良いと思いますよ。

==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2014.08.10 | コメント(0) | その他

単身引越~福井県

4月の半ば京都市から福井県あわら市まで引っ越されたんですが、
色んな事情が重なり、落ち着くまもなく京都市へ戻ってこられる事に。

▼ 福井の時はご覧の通り、パンパンの荷物。よく積めたと自分でも感心します。

お見積りに伺った際は余裕で積める量だったんですけどねぇ。。。
当日、どこから出てきたんですか?ってくらいに増えてました。

本当なら軽トラ2台です。が、行き先が福井なんで頑張りました。積み残し無し!

kei1.jpg

▼ 搬入中の画像。ベッドマットもあるし、左奥には2ドアの中型冷蔵庫もあります。
  他にはアンティーク調の机や本棚、椅子なんかも・・・いやぁ積みにくかった。。。

saba2.jpg

福井からの戻りはベッドマットが無くなり全体の量は減ったはずなんですが。。

▼ それでもゲートを使わなければ載りませんでした。
  本当は最後の方が前回見たいになってきたので、積み直したんですけどね。

fuku2.jpg

この2回の引越。積み方の技術?が本当に要求されたと思います。
積み方次第で積める量も変わりますし、運送中の安定感も変わります。

自分で言うのも、ですが、積込は上手い方だと思います。
よくパズルに例えるんですが、パズルが得意な人に向いてる?かも、です。

ちなみに今日は台風で予定のお引越は延期となりました。
福井のお引越しは、7月の末に終わった分をネタで書きました。

==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2014.08.09 | コメント(0) | 引越し

宇治市にて新品エアコン取付

前日の天気予報では午後から大雨との予想。

本日の予定は新品エアコン2台とアンテナ3分配工事。
雨が降り出す前に終わらせるか、降っても大丈夫な段取りで進めなきゃ。

▼ まずは穴も開いてる1階のエアコンから。

fuk2.jpg

まだまだ大丈夫そうな空模様なので、続いて2階の部屋へのエアコン取付。
ここは雨が降っても屋根があるので大丈夫なんですけどね。

▼ サッシの上で何も無いはずなのに小さな穴を開けて中を探ると違和感が。
  じゅらく壁の上にボードを貼ってたのね。先に気付けよ~ですね。

fuk22.jpg

▼ 室外機は、お客様のご要望でベランダの外に向けて

fuk1.jpg

最後はTVアンテナ線の分配工事。
1階と2階の2分配だったのを2階の別の部屋へ引っ張って3分配にします。

分配器の付いてる右側に目的の部屋。エアコンの穴から入線します。
ベランダを乗り越えて屋根に乗れるので楽な作業です。

fuk3.jpg

「作業完了です!」とお客様に言った瞬間、見事なタイミングで雨が降ってきました。
雨の中の作業にならなくて良かったです。日頃の行いが良いのかな?

==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2014.08.08 | コメント(0) | エアコン

幻のレアチーズケーキ

幻のレアチーズケーキ。
それは、僕が家族の誕生日に気が向いた時だけ作るもの。

前に作ったのは、、、何年前やろう??2年は前かな?
なんせリクエストされても・・よほど気が進まないと作らないので。。

レシピは昔々バイトしてた喫茶店で実際に販売してたもの。
残念ながら既に閉店してしまったので、もう食べることは出来ません。

このレシピ、僕が誰が作っても失敗しないようにイラスト付きで
むちゃ分かりやすく作り方を表にしたので覚えたんでしょうね。

さすがに細かな分量は自信が無いし、その時の気分でアレンジしてるけど、
仕上がりと味は家族に好評なので大丈夫みたいです。

本当は丸型のケーキ枠に入れて固まったら切り分けるんですが、
それが面倒なのでマグカップに分けてます。プリンの容器でも良いかも。

のんびり作っても2時間あればOK。後は冷蔵庫で固まるのを待つだけ。
って、それなら、もっと作れば良いやんって感じ?

いやいや、頻繁に作ると・・ありがたみが無くなりますやん。

==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2014.08.07 | コメント(0) | その他

緊急!?温水洗浄便座の交換

夕方、帰宅したところに1本の電話が。「ウォシュレットの取付って出来ますか?」
ご自身で便座は交換したものの止水栓のところでつまづいてしまったそう。

便座のメーカーを聞くとナショナル(現パナソニック)からTOTOへの交換。
つまづかはった理由が、ほぼ分かったので車で5分の現場に急行!

行ってみると、やっぱり止水栓への分岐金具の取付方が違います。
が、、、なんかおかしい。。初めて見たかも、な変な感じです。

取説を見て頑張らはったそうですが、図面と現物が違うので
オプションの部品が必要だと思って急いで注文してしまったそうです。

急いだのには切実な理由があったんですよね。。
よく聞くんですが、ある事情をお持ちの方には必需品なんですよね。

故障して使えないとなると、それはそれは大問題。
今回もご家族の方の切なる希望で、ご依頼主も奮闘したそうです。

まずは新しいウォシュレットを買いに走り、即日工事が無理と言われたので
別の量販店にも頼みに言ったものの同じく今日は無理と言われ。。。

どこかの店員さんが「自分で簡単に出来ますよ」と言うので挑戦するも・・・
で、困ったときの六八さんって事で、ご連絡くださったわけです。

エアコン工事にお伺いしてから、何かの時には声をかけてくださる
お人柄もよろしく、とてもありがたい方でございます。

ともあれ事情から緊急を要すると駆けつけた次第です。
フットワークが軽いと言うか、行ける時には行くのがポリシーですから。

作業も無事に終わり、ご家族の方も一安心ですね。

ちなみに「ウォシュレット」はTOTOさんの登録商標です。

以前、他のメーカーさんに問い合わせた際、「ウォシュレット」と言ってしまい、
「当社のは××ですが!!」とご機嫌を損ねてしまった事があります。

==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2014.08.06 | コメント(0) | その他の工事

四条河原町にて雑貨屋さんの物品移動

流行やアクセサリー関係に疎いのでよくは知りませんが、
女性(若い子かな?)に人気がありそうな雑貨を扱う店舗の物品移動。

お店の場所が四条河原町から、ちょっと路地を入ったところ。

道路の通行可能な時間や納品車、近隣店舗の開店時間など
色々と注意しないといけないことが多いので繁華街の引越もなかなか大変です。

今回は店舗の直ぐ近くまで軽トラなら入れることが出来、
他の車が通り抜けることも出来ない状況なので助かりました。

と言っても、色々あり最初からスムーズに作業が出来ず大変でしたけど。

今回は軽トラック3台(作業員3名)での作業。

事務所兼倉庫をショップに特化するために什器や在庫商品を
歩いた方が早い四条寺町のビルまで運ぶという内容です。

メンバーは昔のバイト先の先輩・後輩の間柄で十数年のお付き合い。
それぞれが独立して軽貨物で頑張っております。

今も一人(1台)では無理なお引越の場合、常にこのメンバーなので呼吸はバッチリ。
段取りも作業もとてもスムーズで、とてもやりやすいです。

雑貨屋さんのご紹介もしたいところですが、了解を得てませんし、
依頼を受けたのは僕ではないので・・・控えときます。

が、PRしても怒られないとは思うので・・・ヒントを。
「京都 飴 アクセサリー」で検索してみてくださいまし。

==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2014.08.05 | コメント(0) | 引越し

とあるテナントの配線工事

昨晩、とあるテナントの改装工事のお手伝いに行ってました。

工事を請け負った方が電気配線もするつもりやったんですが、
「ややこしくて分からん」って急遽、呼び出されたのでした。

改装内容は店舗スペースを縮小=裏の休憩所?を広げるための壁(間仕切り)の移動。
で、困ってはったのはスイッチ・コンセントの移動に伴う配線(延長)作業。

▼ 完成の状態。キレイでしょ。
oga3.jpg

▼ でも、、、裏側は。。。お客様には見せられない。。
oga1.jpg

▼ 天井は・・・。クロスの無いところが元の壁があったところです。
oga2.jpg

元々はちゃんとした壁で配線も壁の中に入れてたんですが、
今回は予算の関係で、このような見た目がよろしくない状態に。

分電盤も近くにあったので、線を引き直したほうが良かったんでしょうが、
それも予算の関係って事で。。作業は楽でしたが、出来栄えは・・・。。

実は友達のお店です。しっかり宣伝したいところですが、、、
店舗の裏側を公開しちゃう事になるので控えときます。

==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2014.08.03 | コメント(0) | その他の工事

京都市山科区にて家財処分

地元、山科の築150年の戸建てで家財処分のための片付け作業。

何年も空き家だったそうですが、身内の方が時々、掃除に来られてたので
屋内はスッキリしてて処分する量は軽トラック2台で十分です。

エアコンの取外しや物置の解体など作業内容は盛り沢山ですが、
完了まで十分な日時があるので一人で頑張ります。

改装してる箇所もありますが、昔のままの状態が程よく残ってます。

▼ 久々に見た「かまど」、その上の電子レンジとのギャップが時代を感じます


▼ 懐かしい「五右衛門風呂」 、その手前にはシャワー完備
huro_20140805004619934.jpg

▼ 良い感じの「井戸」、怖くて中は覗けなかったけど。。。
ido.jpg

実は何回かに分けて片付けに来てるんですが、ある時は隣の家で小火(ぼや)が。
消防車や警察、ご近所の方たちでざわつく中、作業した日もありました。

家主さんが大阪にお住まいなので鍵をお預かりしての作業。
時間に余裕があり、かつ、自分の都合で出来るのは良いですなあ。

・・・そういう条件でしか、基本、お受けしてないんですけどね。。。

一切合切の処分でしたら、片付け前と片付け後の最終確認だけ、
してくだされば良いので作業中の立会いなどは必要ありません。

ですので、遠方にお住まいの方のご依頼も大丈夫ですよ。

==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2014.08.02 | コメント(0) | 不用品

エアコンクリーニング

この時期はエアコン工事が多いです。って、当然か。

お引越で移設の際、分解してのクリーニングには絶好の機会なんですが、
「暑いので直ぐに使いたい」って事で、見送ることも多いです。

今回は譲っていただいたエアコンの取付依頼なんですが、
「今まで我慢してたし、もう少し耐えますんでキレイにしてください」
とのご希望で、分解クリーニングのため室内機を預かって帰りました。

今夏、初めての分解クリーニングです。

そして今回使用した洗剤は、これまた初めての「環境にやさしいエコ洗剤・エコソフィー」
山口の岡村電器さん超おすすめの品で使ってみたかったんですよね。

▼ 多目的洗剤 エコソフィ


いやぁ、なかなか良いではないですかぁ。
良い品・良い道具は作業効率が、やっぱ違いますなぁ。

肝心なクリーニングの写真は撮るのを忘れちゃったので、
岡村電器さんのブログにて、キレイ具合をご確認ください。

【 日立 ステンレスクリーン白くまくん RAS-SX40Z2 分解洗浄 】

==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2014.08.01 | コメント(0) | エアコン

PREV «  | ホーム |  » NEXT

 

ご訪問おおきに

お気軽にご連絡下さい

名前:
メール:
件名:
本文:

過去のログ

PR

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ライフ
1101位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
住宅
191位
アクセスランキングを見る>>

blogram

検索フォーム