京都市右京区~大きな物だけのお引越
小物などは自分たちで運ぶので、大きな物だけお願いしたい、
と言う事で、軽トラ1台・作業員2名でお伺いいたしました。
このパターン、よくあるご依頼です。
今回の難敵は、ドラム式洗濯機!ではなくネコ様でした。
実は少々、ネコアレルギー気味でして。
ネコ様を含め、動物は大好きなんですが、
作業が長引くと厄介な症状が出てきちゃうんです。
でも、やっぱり手強かったのはドラム式洗濯機でした。。。
移転先のドレンパンが少し小さめで収まりきらず、
片方の足がドレンパンの縁から半分弱はみ出てしまいました。。
高さ調整でバランスを試みるも限界あり。少し左に傾いてます。
後はお客様に何かかましてもらうようにお願いいたしました。
通常、給水ホースと排水ホースもつないで動作確認するんですが、
水栓も最近、増えてきてる?ドレンパンについてるタイプ。
標準のホースだと長さが足りません。。
延長ホースか長めの給水ホースを買っていただかないといけません。
って事で、排水ホースはつないだものの動作確認が出来ませんでした。
お引越で新居を選ぶ際、こういったチェックもしてくださいね。
事前に分かっていれば一応、工事屋さんなんで必要部材を用意します。
==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています
引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================
↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!
- 関連記事
-
- 冷蔵庫の吊り下げ
- 即日引越~山科区から伏見区
- 京都市右京区~大きな物だけのお引越
- 引越の見積もり~コンビニ編
- 特別養護老人ホームの引越・エアコン・不用品処分
2014.09.30 | コメント(0) | 引越し
