BSが映らない、の結果
先日のSOS、「BSが急に映らなくなった・・」
点検にお伺いした結果は、、、
アンテナ本体のコンバーターの故障でした。
BSアンテナの故障は、これしかないって感じですかね。
この場合、新品交換になります。修理対応は、まあ無いと思います。
マスプロ製の、言えばアナログモデルでしたので、
この機会に、と言う事でしっかりデジタル対応モデルに交換です。
デジタル放送に切り替わる前のアナログモデルでも
もちろん視聴は可能なんですが、難がある場合もあります。
一般的には、e2(byスカパー)が見れなかったりします。
※ BS/CS110 用アンテナが原則、必要
その他に不具合が有る理由としては、アンテナ以外に
分配器やケーブルなどが原因だったりもします。
アナログからデジタルに移行する前に施工したアンテナや
屋内配線、TV端子(コンセント)などは、ちょっと注意です。
今回はアンテナは古かったですが、移設で施工してますので
同軸ケーブルは交換する必要が無かったので、そのまま流用。
ベランダの格子に取付けてある金具も流用だったので
本当にアンテナを外して付けただけ、の工事内容です。
でも、アンテナ工事の肝は最適な受信ポイントを探る事。
丸いBSアンテナを左右・上下に少しずつ振りながら
テスターで最高のポイントを見つけて固定します。
難しくは無いと思いますが、、、
ご自身でのアンテナ取付でお困りでしたら、いつでもご連絡を。
方向調整だけでも承りますので、お気軽に。
引越屋のブログですんで、お引越の方もよろしくお願いしますね。
==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています
引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================
↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!
- 関連記事
-
- テレビの分配工事
- CSアンテナの移設
- BSが映らない、の結果
- BSが映らない
- 地デジが映らない、のご相談
2015.01.29 | コメント(0) | トラックバック(0) | アンテナ
