fc2ブログ

引越しの追加料金

引越しの追加料金は出来れば避けたいところ。
予算オーバーも困るし、何より高くなるのはちっとも嬉しくない。

よくある引越トラブルとして色んなサイトで紹介されてるけど、
ほとんどのパターンは未然に防げるのだから防いでしまおう。

業者側が確認すべきことを確認して、伝える事を伝えれば
かなりの確率で追加料金を頂戴しなくて済むハズ。

お見積もりをされた方ならご存知か覚えがあると思うが、
荷物の内容や立地条件などをかなり細かく聞かれるでしょ。

建物の種類、お住まいの階、エレベーターの有無、建物前の道路状況、
駐車場所の有無とそこから玄関までの距離、玄関から部屋までの距離、

荷物の内容(種類や量、サイズなど)、立地条件は上記のような感じ。
これらの情報が、お客様の引越条件となり契約を交わすのである。

当店では追加料金がかかる場合の作業・内容等は事前に説明しているが、
引越条件が見積もり時と異なっていても追加料金をお願いする、かもしれない。

追加料金が発生するのは、ほぼ当日の状況によるもの。
やはり一番は【荷造りが出来ていない】、これでしょう。

大きな家電や家具類は、業者側で梱包する内容の契約が多いが、
それ以外の梱包可能な荷物に関しては、お客様の責任。

荷造りをしてもらいながらの引越作業は時間がかかるのである。
3時間で完了予定が搬出と積込だけで3時間かかった事も。

厳しい業者だとキャンセル料をもらって引き上げてしまったり、
次の予約時間に間に合わないからと、運べるものしか運ばなかったり。

くれぐれも直ぐに運び出せるように荷造りは完了させておいて欲しい。
安く済むはずの引越しが、高くついてしまった、なんて事にならないように。。

次に「荷物が増えた」パターン。これには大きく分けて2通り。

聞いていた内容 + 数個程度など量がしれている場合。
普通、ある程度の量の荷物の増加は見込んでるので大丈夫。

問題なのは、、、明らかに聞いてた内容より大幅に増えていた場合。
何とか積み切れれば、時間延長程度分の追加料金で済む。

積み切れず往復作業になったりトラックを増やすと、、、グーンと上がる。

迷ってるものは、ひとまず引越荷物に入れておくのがベストだと思う。
当日、荷物が減るのはOKなので、その辺も含めて伝えておけば良いのだ。

「お客様から聞いた荷物」は運ぶ。「聞いてない荷物」は運ばない。
そう思って、言わなくても良いだろ~は無しで荷物の内容は正確に。


==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2015.08.30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 引越し

引越屋さんが残した荷物

数えるほどしか経験は無いが、引越屋さんが残していく荷物がある。

見積もりミスやトラックの手配ミスでで積みきれない場合もあるが、
一番の理由は、「聞いてない荷物だから」では無いだろうか。

※ 大幅に荷物量が増えていた場合も「聞いてない荷物」に該当

僕も自分の引越しを業者さんに頼んだ事が2度あるが、
1度目の会社は「聞いてないから」と荷物を残されてしまった経験者。

訪問見積もりでは滅多にあることではないと思うので、
メールや電話だけの見積もりの場合が圧倒的に多いと思われる。

メールや電話の場合、お客様の自己申告で見積もりを出す。
安くさせようと少なめに言うのは絶対にやめたほうが良い。

もちろん料金に絡んでくる部分もあるが、一番の理由は、
用意するトラックに積みきれないリスクが大きくなるから。

当店の主力は軽トラック。お聞きした荷物なら軽1台でも十分に積めるが、
お聞きして無い荷物に関しては、スペースが無く積めない事が実際ある。

仮に余裕があったとしても、お聞きした荷物で積み方をイメージして
運送中に荷物が動いたりズレないように調整しながら積んでいく。

そこにイレギュラーな聞いてない荷物を積む事になると
積み直しの、言えば無駄な時間と手間を使ってしまう事になる。

そうなると「この料金じゃ合わないなあ」なんて心情にもなるし
作業前に聞いたとしても荷物が増えて喜ぶ業者はまずいない。

「聞いてない荷物」で大目に見てもらえるのはダンボール類。
「梱包したら思った以上に荷物があって増えました」

よくある話。ダンボールの個数を正確に!・・・無理、ムリ。
プロだって大なり小なり誤差は出るくらい難しいから。

ただし、ダンボール5個が実際は20個、30個だと大目には見れないし、
3辺200cmとか特大のダンボール5個なんてのも勘弁して欲しいけど。

梱包しないと分からないダンボールは置いといて、
それ以外の荷物は面倒でも全部、見積もりの際に伝える事。

で、本題。(すいません、前置きが長くなっちゃいました)
「全部、積んでもらえなかった」と残りの荷物の依頼が稀にある。

僕ら軽貨物に頼むくらいだから、1人で運べる荷物の場合が多い。
「これくらい積んでってくれても良いのにね」って、つい言ってしまう。

スペースが無くて積めなかったのか、追加料金が高くなりすぎたのか、
「聞いてないから」と単に断ったのか、実際のところは分からないけど。

【 裏話 】本当は積めるけど積めない様に見せる禁断の技もある。

引越屋さんが大切な荷物を残していかないように、
お見積もりの際には、しっかりと打ち合わせを。

当店は、「聞いてない荷物」があっても基本、断ることはしないで、
何とか積むように残さないように奮闘。それでムリならごめんなさい。

ただし、聞いてた荷物に聞いてない荷物を合わせると
大幅に量が増加する場合は、追加料金を頂戴する場合も。。


==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2015.08.30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 引越し

不用品、大量の消臭剤と芳香剤

軽トラック1台で余裕に積める量の引越後の不用品。

引越しは自分たちでされたのか他社さんに頼んだのか

それは知りませんが、引取り場所のマンションに行くと

スーパーの袋を提げた立会いの方3人が来られました。

この暑さだと言うのに3人ともマスクをしています。花粉症?

「整理は出来てるんですが、少し待っていただけますか」

チラッと見えたのは消臭スプレーのような缶。

玄関のドアを開けたときに、微かに漂ってきた臭い。

・・・まさかとは思いますが、この部屋で何かありました?

会社の寮として借りてる部屋です、との事ですが。。。

「お待たせしてすみません、お願いできますか」

もし最悪の予想が当たっていたら、、、それは強烈な臭いです。

でも、あの臭いのこもる部屋に普通の方なら、まず入れません。

そんなにひどい状態では無かったって事なのだろうか?

「マスクはお持ちですか?よければ使って下さい」

やっぱり、この部屋の住人が(ピー)で(ピー)した後の整理・・・??

「頑張ってスプレーしたんですけど、まだ臭いますよね?」

はい、ライト級ですが臭います。でも、この臭いは・・・。

2LDKの間取り、玄関から廊下の奥にある扉の向こうに物が。

その扉の向こうに待ち受けている物は何でしょうか。

玄関や廊下には整理の時に持ってきたと思われる芳香剤が数個。

荷物をまとめてあると言うリビングに入りますと、

臭いの元になるような物はなく単身者向きの家具や家電など。

運び出す作業中も3人はフローリングでくつろいでいます。

何かあった部屋なら、そんなにリラックスできないですよね。

しかしですね、3人は会社の同僚との事で、ご本人は不在。

強い臭いを感じる場所もあるし疑問は拭いきれません。

結局は、本人が引越をした後、不用品が残っているのを知っていたが、

しばらくは入寮の予定が無かったので、そのままの状態だったとの事。

入居者が決まったので片付けにきたら・・・食品がえらい事になってたと。

臭いの元は「生ゴミ」と言うことなんで・・・そう言うことにしときましょう。


==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2015.08.29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不用品

便利屋さん家のエアコン工事

そもそもの本業は呉服関係と聞いたことはあるんですが、

その傍ら、リサイクル屋さんでもされてるんだろうか。

引越や家財処分の現場で何度かお会いした程度で、

直接のお付き合いが無い方なんで、よく分かりません。

不用品回収もされてるし、エアコンを外す位はやってそうですが、

腰を悪くしてしまってるし取り付けも頼みたいので、との事。



あ~~~、確かに1人で下ろすのとかきつそうですね。

8146.jpg

足場も狭いですし出窓だし、作業的にもちょっとやりづらいかな。

もう1台は?・・・表より厄介ですやん。

8147.jpg

裏から見れば高台になってる家なので、裏側はいわば崖のようなもの。

当然、外からは長梯子を掛けられないので、波板を外してベランダから?

8141.jpg

波板を外さない場合、その上にコンパネを引いたりするんですが、

ベランダに物が多すぎて片付けないと足場が無いですやん。

結局、割れてボロボロだし張り替えるから、気にせず行ってくれと。

窓から出入りしましたけど、こりゃ1人では厳しいですわ。。。

何とか取り外しも無事に完了。最後に別の中古エアコンを3階に新設。

8145.jpg

穴あけして配管も新品に交換。真空引きしてドレンテストして、と。

8144.jpg

工事完了後、「自分で外してたらタダなんやけどなあ」

おおっと、値切り交渉ですか。

いやいや、ご自分で出来なかったから頼んだわけですし、

電話のときに壁面とか一言も言ってないじゃないですか。

ダメですよ~しっかり集金させていただきます。


==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2015.08.28 | コメント(0) | トラックバック(0) | エアコン

引越しと不用品のお見積もり

とある京都市内の一軒家に引越しと不用品のお見積もり。

ご家族の方が入院されて、もう帰って来れないだろうから、

との事で、生前整理と言いますか、そんな感じです。

荷物をかなり整理されてましたので引越荷物は軽1台で十分。

不用品も同じく軽トラック1台で十分に積めそうです。

「リサイクルできるものはリサイクルして下さいね」

「使えそうなものがあれば欲しい方に譲ってもらえれば・・」

「これだって、まだまだ使えるんですよね・・」

愛着もお持ちでしょうし、単に処分されるのが忍びないのも分かります。

リサイクルに関してはリサイクル法に基づいて処理すると説明しますが、

どうも再利用できるものなら費用はかかりませんよね、のニュアンス。

本心では・・・失礼ながら少しでも安くして欲しいって事ですよね。

冷蔵庫のようにリサイクル料金がかかるものは仕方有りませんが、

それ以外のリユースできそうなもの、無料で引取ってもらえるもの、

その辺を考慮して、かなり抑えたお値段でのお見積もりです。

と言うか、ほぼ引越代金(とリサイクル料)だけのような値段です。

これでダメなら、、、他社さんでお願いします、ですね。。。


==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2015.08.28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 引越し

東近江市八日市から京都市南区

たまたま電話で話してて「近江八幡に行きますよ」

「じゃあ、ちょっとお願いしても良いかなぁ」

近所の電気屋さんからのご依頼でスポット配送。

運ぶのは工場の改装で交換した古い電線。

一見、見た目では大した量ではないんですが、

太い=重い、ので多分、積載量オーバーと思われます。

※ 軽トラの積載量は、350kg

下道のんびりだと持っていく先の定時に余裕が無いので、

八日市インターから京都南インターまで名神高速を利用。

うん、良いなぁ、この仕事。もっと頼まれたいなあ。


==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2015.08.27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 配送・運送

インターホン交換工事

滋賀県近江八幡市のハイツでインターホン交換工事。

京都からは距離があるけど頼まれれば基本どこへでも行きます。

お見積もり金額にご了承・ご納得いただければ、ですけど。

管理会社さんからリフォームなどを任されてる知人への依頼、

お抱えの電気屋さんがいるはずなのに、何故に当店?

珍しい事だけど、お仕事なんで細かい事はほっとこう。

今回のはシンプルな通話するだけのモデル。

8111_20150827124044067.jpg

音が鳴らない・会話できないとの事で本体の故障と判断だそうですが、

当然のことながら、中と外の連絡線(ケーブル)を調べます。

あっ、ケーブルは異常無しですね。さくっと交換しちゃいましょう。

良いのか悪いのか今時は修理するより交換ってパターンですね。

8112_20150827124043f6c.jpg

見た目には乾電池式なのか100V式なのか分からないですが、

電源は100V。壁の中に電源線は隠してありました。

インターホンが使えないとお住まいの方も、訪問する方も困ります。

わざと使えない状態にされてるので無ければ、、、直して欲しいな。。。


==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2015.08.27 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他の工事

浴室換気扇取替え工事

山科区の市営住宅にて浴室換気扇取替え工事。

故障だそうだけど修理よか交換した方が早いって事で。

kan1.jpg

こんな感じで写真を撮って役所の担当者さんに送ります。



肝心な施工後の写真が・・・大丈夫、ちゃんと撮ってます。

けど、ブログ用のデータは間違って削除したようで見当たらず。。

問題なく作業を終えて駐車場所(団地の敷地内)に戻ったら・・・。

kan3.jpg

いやいやいや、ちょっと待っておくんなまし。

ken4.jpg

ちゃんと許可を取りましてですね、指定された場所に停めたんですけど。。

どうも委員会の別の方がワイパーに差してった模様です。。。

「あ~ゴメンね、駐車許可証はさんどくって言ったのに忘れてたわ~」


==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2015.08.27 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他の工事

作業が荒いリサイクル屋さん

亀岡市の一軒家から京都市内へのお引越の出来事。

搬出作業の最中にリサイクル屋さんが家具を引取りに来た。

2階から下ろしてる最中だったのに、挨拶も無ければ

「ちょっと下ろさせてくださいね」の一言もない。

お互い様なので待つのは良いが、ちょっと愛想が悪いぞ。

仕方ないので2階からロッカーダンスを下ろすのを1階で見学。

あのぉ・・・そんなやり方だと壁に当たっちゃいますよ。。。

手伝う義理もないし口を出すのも失礼かなと黙ってましたけど、

あらら、壁のクロスも破いて石膏ボードも傷付けましたか。。。

確かに下ろし難い階段ですけど、当てずに余裕で下ろせますよね。

失礼ですが、もしかしてお2人は素人さんですか?

それとも単に作業が雑と言うか荒いんですか?ってな感じでした。

おまけに、お客様には言わず知らんぷりですか?

そりゃ、お客様は「売れた家だから少しの傷は良いですよ」

なんて言ってましたけどね、だからOKって事にはならんでしょうに。

人のふり見て我がふり直せ、で気を付けますです。


==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2015.08.27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 引越し

単品引越

昨日のように冷蔵庫1点だけ運ぶのを単品引越しと言ってます。

お客様が自家用車で運べない引越荷物を依頼されて運ぶので、

単品引越しって言うようになったと思うんですけど、

今更ながら、その基準ってアバウトだなぁって思います。

単品引越しですが、単品と言うだけに本来1点だけで、

冷蔵庫やタンスなど2人作業のような大きな物でした。

ところが、色んなご要望やご希望、鋭い突っ込みがあるわけで。

小さな単身冷蔵庫や洗濯機なら単品扱いにしてよ、とか

冷蔵庫やタンスに入ってた中身くらいは運んでよ、とか

2点から普通の引越料金なんて高すぎるでしょう、とか。

そもそも単品引越しと単品配送って、どう違うのさって疑問が。

引越しの荷物だと引越、そうじゃなきゃ普通の運送?

実際、運賃なんてものはそんなに変わりません。

大きく変わるのが作業代金ってとこでしょうか。

昨日の冷蔵庫のように5階からトラックまで下ろしてくれて

トラックに積み込んで、搬入先で下ろすだけなら頂戴してません。

これが5階から下ろすとなった場合、費用がかかります。

じゃあ、冷蔵庫の大きさと同程度のダンボールの量なら?

例えば120cmサイズのダンボールが10個とか、

積んで走って下ろすだけなら運賃だけでOKって事?

多分、引越専門の会社だと、それでも引越料金かなあ。

と言うか、そもそもそんな受け方はしないと思われます。

当店では、それも「あり」だと考えてますけど。

こんな風に、しょうもない事も含めて色々と考えてます。


==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2015.08.27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 引越し

不用品回収業者さんも全国展開?

先日、不用品回収業者さんに見積もりをお願いしようと

結構、色んな業者さんのサイトを見て気付いたんですが、

全国にネットワークを作ってる会社もあるんですね。

自社のエリアなら自社が回収に行って、エリア外の場合は、

地元の協力業者(会社)に依頼して回収に行ってもらうのかな?

単に仲介みたいな感じのような会社も見受けられましたが、

全国対応可能なエアコン工事会社みたいなもんですね。

エアコン工事の事ならある程度のことは知ってるつもりですが、

不用品回収については、実際どうなんでしょうねぇ。

怒られそうですが、何だか怪しい匂いがします。

個人的には絶対に頼むなんて事は無いですね。

同じ仕事に関わってますんで、そんな事を言っちゃいますが、

やっぱり地元のしっかりしてそうな業者さんをおすすめします。


==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2015.08.26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不用品

風の強い日の引越

台風の影響で京都も強い風と雨が降る1日でした。

雨の日の引越しも避けたいですが、風の強い日も避けたいです。

大雨と強風がペアになった日の引越しなんて・・・。

そんな日は余程でない限り、日を改める事になると思いますが。

風の日を避けたいのは、特に遠方への引越しになるんですが、

高速道道路を利用したり大きな橋を渡らないといけない時。

背高の引越車は風が苦手、特に横風が苦手であります。

大きなトラックでさえ横風をまともに食らえば横転するくらいですから、

当店のようなボディも小さくて軽い軽トラックなんて。

高速道路で風にあおられると左右にふらつきます。

大型トラックに抜かされる時でも、ふらつくんですけど

強い風のときは走行中ずっとと言うくらい強弱の振れが続きます。

対処方法はスピード控えめでハンドルをしっかり握る、これだけ。

一般道でも停車(駐車)中でも怖さを感じるときがあります。

何度か本当の恐怖を味わったので風にはちょっと敏感かも。


==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2015.08.25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 引越し

当日のご依頼~冷蔵庫だけの単品運送

本日、当日でのご依頼は中型冷蔵庫1点のみ。

マンション5階のエレベーター無しから戸建て1階。

冷蔵庫は、お友達と1階まで下ろしておきます、との事。

僕は、トラックに積み込んで運んで荷台から下ろすだけです。

これが今、よく目にするセルフ引越プランとか、

ドライバー付のレンタルトラック、な訳ですね。

搬出・搬入作業がないと本日のような5階エレ無しだと

正直、身体は楽ですが、手伝いたくてウズウズします。

お客様は家電配送をやってはっただけに余裕でしたが、

お友達は「俺、ハンバーガー屋なのに」ってバテたはりました。

なので、搬入の方はバトンタッチして運んじゃいました。


==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2015.08.24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 配送・運送

不用品回収業者さんに見積もりをお願いしてみた

不用品処分でのお見積もり。

少しでも安く済ませられる方法を色々とご案内して、ただいま返事待ち。

ふと気になったので、個人としてネットで適当な業者さん数社と

一般廃棄物の許可を持ってる数社に見積もりをお願いしてみた。

今回、お見積もりを依頼した内容は、ざっくりですが、

タンス2本とベッドマット(シングル木枠付)、プラの衣装ケース5個

家の前まで出しておくのと作業手伝いあり、と伝えて。

一番、聞きたかった一般廃棄物業者さんは・・・スルーされました。

不用品回収業者さんからの回答は4社。

なんかサイトを見てると、いかにも安いような感じだったので、

ちょっと期待してたんですが、それなりの金額でしたねぇ。

上記のほかに雑誌とか衣類とか金属・家電もありますし、

それを含めて見積もりお願いすれば良かったかなぁ、失敗したかなあ。

せっかくなので、ご紹介しますと

11,000円 、 17,500円 、 18,360円 、 21,000円~

一番高い業者さんは、ちゃんとサイズなど伝えたにもかかわらず、

「大きさ・作業内容・タイプなどで、料金はかわります」だって。

しかも、21,000円~の「から」って・・・どう言うことさ。

お願いできるとすれば、一番安い金額を出した業者さんかな。

この業者さんだけ、ちゃんとした見積書もメールに添付してくれてました。

見積もってもらった内容で、家の前に出してくださってたら

当店の方が、ちょっと安い金額です。ぶっちゃけ1万円!安っ。

実際は全部、戸建ての2階から下ろさなくちゃいけないですし、

まとめた小物類も結構ありますんで、トータルは高くなりますが、

それでも2番目に安い金額を出した業者さんより・・・安いです。

でも一番安い業者です、なんて事はよう言いません。たまたまです。


==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2015.08.24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不用品

現場に怪我はつきもの?

現場と言っても工事だったり引越しだったりスポーツだったり。

普通に歩いてても、つまづいて転んだりする事もあるわけだし、

生きていくうえで怪我はつきもの、なのかもしれない。

で、久々にやっちゃいました。
yubi1.jpg

釘を打ち付けてる最中に、思い切り自分の指を叩きました。

自分のどんくささが情けないし涙が出そうなくらい痛いし。
yubi2.jpg
最初は腫れて皮の表面が白っぽかったのが数時間後にはくっきり鮮やか。

指の腹には小さな赤い点々の皮下出血が沢山。

結構、イケイケでガンガン叩いちゃってたから。。

大したことは無いですけど・・・痛いのは嫌いです。


==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2015.08.24 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他

BSアンテナ取付とブースター設置工事

山科区にてBSアンテナ取り付け工事とブースターの設置工事。

現在、3つの部屋でテレビをブースター無しで視聴されてます。

受信状況も悪くない感じなので、混合器(衛星ミキサー)を使って

BSと地デジを混合しても良かったんですが、衛星ミキサー内臓の

ブースターをお持ちでしたので、それを使わせていただくことに。

ie997.jpg

ベランダの柱に金具を使ってBSアンテナ取り付け完了の図。

ベランダを乗り越えて屋根に乗っての作業だったんですが、

Q. これはベランダ取り付け工事になるのでしょうか?

A. 大屋根にマストを使っての設置ではないので、ベランダ工事ですね。

ie994.jpg

おぉ~~、お隣さんのベランダが偉い事になってます。

右側に別のキレイなベランダがあって、こっちは使ってないそうです。ホッ。

ie996.jpg

ブースターの増幅部はベランダ上のこんなところに設置。

左に見えてるケーブルが屋根上からのアンテナ線で、

膨らんでる部分でジョイントして屋内に引き込んであります。

このジョイントを外して、それぞれの線をブースターにつなぎます。

ブースターの増幅部はアンテナに近い方が良いとされてますが、

ベランダから手を伸ばして作業できますんで楽な方を選びました。

大屋根に上がると・・・費用も高くなっちゃいますし。。。

ie995.jpg

お家の裏は開放感もあるし眺めもよろしいですなあ。

後は、分波器(セパレーター)を使ってBSと地デジに分けますが、

セパレーターは各テレビに必要なので、合計3つが必要です。



上図のようなケーブル付だとケーブルを増やさなくて良いので便利ですよ。

BSがご覧になれるのに、セパレーターを付けてないだけで見逃してる方は

接続も設定も特に難しくないですのでチャレンジしてみてください。

困ったときは、ロクハチまで。


==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2015.08.22 | コメント(0) | トラックバック(0) | アンテナ

滋賀県草津市内のお引越

安心して下さい。引越しの仕事もちゃんとやってます。

でも問い合わせやご依頼が多いのは、エアコンとか電気関係。。。

何だか久しぶりな感じの草津市内のお引越です。

マンション1階からマンション6階、もちろんエレベーターあり。

良い感じの荷物の量。これくらいだと何だか嬉しい。



当店のような幌高の軽トラックだと満載で、2トンショートトラックの約半分。

2台だと2トンショートと同じくらいの積載量になります。

ヤマトさんの単身引越しBOXの2.5個が積めてしまう広さで、

日通さんの単身パックSだと3.4個、単身パックLでも2個。

思ってはる以上に積めるんですよ。幌高の軽トラック、恐るべし。


==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2015.08.21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 引越し

我が家のエアコン取付、3台目

いよいよ我が家のエアコン取付も最後の3台目。

分解クリーニングに、どうも気が向かなかった機種。

それはシャープのお掃除エアコン。

skanki.jpg

よくエアコンクリーニング屋さんのブログを拝見するんですが、

シャープのお掃除エアコンは、難易度がAランクのようです。

これを壁に掛けたままの状態で、よく分解できるもんだと思いますが、

お断りする業者さんも多いみたいですね。うん、分解したくないです。

が、今回の3台の中で一番、汚れていたのが・・・これなんですよね。

覚悟して完全分解してキレイに洗浄。組み立ても何とか無事に完了。

お掃除エアコンの完全分解洗浄は・・・大変ですなぁ。。。

このエアコンは2階の部屋に取り付け。室外機はベランダ置き。

我が家で一番、楽に取り付けられる場所でございます。

ie992.jpg

楽と言っても、実は天井が傾斜してるし、壁に直接ネジが打てません。

なので、タテサン(裏板取付金具)使用ですが、一工夫が必要です。

なんて思ってたのですが、傾斜が緩かったので何も工夫はしてません。

ie991.jpg

排気ホースのキャップが無いですね。取り寄せしなきゃ。。

実はこのエアコン、取替え工事ご依頼のお客様からの貰い物です。

ガス不足により、単に冷えなくなっただけの様子だったので、

購入されたエアコンは返品して、手直しをお薦めしたんですが

「古いし、それに故障と思って買っちゃったから持って帰って使って」と。

そんな訳で我が家でありがたく使わせて頂くことにいたしました。

ie993.jpg

ひとまずガスを補充しての様子見ですが、今のところは機嫌よし。

ちなみに今回の工事代、踏み倒されました。


==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2015.08.21 | コメント(0) | トラックバック(0) | エアコン

我が家のエアコン取付記その3

我が家のエアコン取付、2階に2台。

こちらはダイキンのスタンダード。お掃除エアコンに比べ分解はとても楽。



今時の機種は多機能ですが、基本的に冷えて温まって

タイマーの入り切りが付いてれば十分だと思います。

ie93.jpg

そんなにひどくはないんですが、黒カビが発生してたのでクリーニング。

ie95.jpg

一度、ファンの羽根の裏側を綿棒などでこすってみて下さい。

キレイに見えても・・・なんて、結果はお楽しみですね。

ie98.jpg

取り付けはタテサン(裏板取付金具)を使って。

配管用の穴は開いてたんですが・・・どうしてここに開けたのかな?

柱も筋交いもなかったので、もっと右に開けてくれてたら

その面にキレイに取り付けできたのに。。。

位置も高さもよろしくなくて、ドレンの勾配はギリギリラインです。

パテはお兄ちゃんの初仕事。意外ときれいに仕上げるの難しいです。

ie97.jpg

柱とは2~3mmの隙間でギリギリなのか無理やりなのか、、、計算通り。

ie94.jpg

瓦の外側は土台(屋根)がないですからね、実質の足場は半分です。

もう一枚、外側に瓦があると安定感が全然、違いますよ。

しまった、、、室外機もきれいにすれば良かった。後で拭き拭きします。

ie99.jpg

窓から室外機を出したんですが、、、危ない作業ですな。

室外機の屋根置き金具には2種類ありまして、今回は直角用って方。

普通の傾斜屋根用に比べ、本体価格は約1.5倍ほど高くなります。

幅が屋根にギリギリだったりします。今回はギリギリが多いですなあ。


==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2015.08.20 | コメント(0) | トラックバック(0) | エアコン

我が家のエアコン取付記その2

我が家の1階はエアコン工事が、ちょっと面倒です。

和室とリビングの2部屋ありまして、和室にはエアコンの穴と

専用コンセントがありますが、リビングにはありません。

となると、和室に付けようか、となるんですが、

お隣さんの敷地にお邪魔しないと外の作業が出来ないし、

屋根の上か2階ベランダに配管を立ち上げないといけません。

ie9993.jpg

ご覧の通り、身体を横にしないと入っていけない幅が約30cmの狭さ。

と言うことで、リビングに穴を開けてコンセントを移設して取り付けます。

ie998.jpg

本邦初公開?って後姿やないかい。

ie999.jpg

これぞ本邦初公開。横顔ですが、初めての顔出し。

このお兄さん(おじさん?)がお伺いします。ねっ、見た目は怖くないでしょ。

ie9991.jpg

コンセントを作るために壁を開口してるところ。右隣が和室。

和室のコンセントは奥側なので、電線は長押に隠して持ってくる作戦。

ie9994.jpg

室内機を引っ掛けて、補助配管が屋外に出た図。

室内からだと貫通する瞬間に余計な部分が割れたりするので

センターを出した後は、外から穴を開けたかったんですが、、、無理でしょ。

ie9992.jpg

最短ルートで斜交い(はすかい)にして配管を表に引っ張ります。

それでも配管長は約7M。キレイにしてたら8M超えちゃいます。

お客様宅では一旦、下におろしてから横引きする施工なのですが、

人目に付かない場所ですしね、これでOKな方もいらっしゃいます、、、よね?

ie9995.jpg

お客様宅では、屋外コンセントの下に配管を通して

表からは見えないようにしますが、自分の家なんで見た目は良いんです。

ie9996.jpg

ドレン排水、冷房の効き具合もバッチリ、無事に完了です。

nyan2.jpg

おまけ : 作業中、全く逃げる事もなく、最後までお昼寝してた野良ちゃん。

nyan1.jpg


==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2015.08.20 | コメント(0) | トラックバック(0) | エアコン

我が家のエアコン取付記その1

仕事の空いた時間を使って我が家のエアコン工事。

さすがに家族からの「暑い」コールとブーイングに耐え切れず、

7月の終わり頃から8月の初めの間に・・・何とか取り付けました。

我が家のエアコン設置予定は3台。まずは1階のリビング用。

日立のフィルターお掃除エアコン、ダクトボックス式であります。

お掃除エアコンの中でも多分、分解が楽な機種じゃないかなと思います。



前の家の時に「臭う」とクレームがきてたので、クリーニングします。

と言いますか、「3台ともクリーニングしてから取り付けせよ」との指令です。
ie2.jpg

見た目、そんなに汚れては無い様に見えますが・・・。

ie3.jpg

分解してみますと黒カビがしっかり。。。でも、なんか変な汚れ方だな。

ie7.jpg

きれいになったのが、こちら。やっぱ気持ち良いですなあ。

ie5.jpg

僕的には一番、洗いにくいシロッコファン。羽根の裏側がね、、、手間なんです。

風が出ててくる場所なので、しっかり洗浄しないといけません。(画像は洗浄後)

適当にすると、裏側に発生した黒かびや汚れがきちんと取れんのです。

ie8.jpg

自然乾燥させて組立完了。急ぎのときは、ブロアーなどで水気を飛ばします。

特に熱交換器のアルミフィンは水が残りやすいので・・・ちょっと手間。

次は取付け工事でございます。が、次回に続く。


==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2015.08.20 | コメント(0) | トラックバック(0) | エアコン

日々、感謝です

仕事の内容は体力的にきつかったり、
精神的にしんどかったりする事もあるけど
良いお客様に巡り会えて、日々感謝です。

常に良い仕事をしよう、したい、と考えてますが、
お客様からも、そうさせてもらってる気がします。

「また、六八さん(あなた)にお願いしたい」
なんて言われると本当に嬉しいいです。

「また、**様(お客様)にお願いされたい」
そんな風に思いながら仕事をしています。

引越やエアコンは、同じ方からのご依頼は、
そう何度も何度もあるわけではなく、
1度きりで2度とお会いする機会がない方も沢山。

ですが、「**さんから聞いて」なんて、
お友達や知人の方が当店に依頼くださる事も多く、
もう本当に感謝、感謝です。ありがとうございます。

僕は物覚えや記憶力に特に優れてなんかいませんが、
自分の行った仕事(場所)は、不思議と覚えています。
(直ぐに思い出せなくても地図などを見れば、ほぼ◎)

ただ、お客様のお顔やお名前は・・・何年も経つと。。。

ネットでは、お互いの顔が見えない分からないので、
不安になられると思いますが、それはお互い様ですよね。

電話をかける時ってドキドキされたりすると思いますが、
それは電話を受ける僕も同じ。いつもドキドキしてます。

僕は人懐っこい性格のようですので、知り合いのように
フレンドリーな感覚で接していただければ大丈夫ですよ。

一度、メールや電話でやり取りすれば、
もう知らない人ではありませんからね。

何かまとまりがありませんが、
ホント、いろんなことに日々、感謝です。


==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2015.08.19 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他

緊急要請~エアコンが冷えません (> <)

滋賀県大津市にお住まいの方から緊急出動の要請。

「エアコンから冷たい風が出ないんです」

室内機の自己診断を調べると「ガス不足らしい」との事。

確認のためメーカーさんに問い合わせてみたところ、

「ガス不足と思われるが、基盤関係なども有り得る」との回答。

見積もってもらったら・・・安いエアコン買えますやん、な金額。

「ガス入れて直るんなら、自分でやってやろうじゃないか」

と思ったものの、ガスや必要な道具を買い揃えると

「エアコン屋さんを始めなきゃ元が取れんやないか」

くらいな金額がかかります。さすがに、それは・・・。

と言うことで、仕事関係の方に「誰か知らん?」と聞いたら、

僕もお世話になってる方が当店をご紹介くださったそうです。

行ける時は速攻でお伺いするのが六八、ってなわけで緊急出動。

お電話で色々と伺ってましたが、まずは通常操作で確認。

ん~~~室内機のファンは回りますが、室外機は動きません。

お聞きしたとおり、室内機にはエラーのサインが。。。

取り付けて約5年。ガス圧からも施工不良でのガス漏れでは無さそう。

施工不良なら早ければ、あっと言う間に抜けちゃいますから。。。

ガス不足ではなく他の不具合による可能性の確率UP?

リモコンからではダメなので、、、あの手で行きましょう。

おっ、室外機が回りました。ちょっと一安心して様子を見ます。

ちゃんと冷房運転してますね。では、少量だけガス補充してみます。

で、一旦、電源を切って、リモコンから通常操作してみましょう。

今度はエラーのサインも出ず、ちゃんと冷房運転しています。(ほっ)

お客様のご希望としては、早ければ半年後にはお引越の予定。

なので、今夏だけ何とか暑さをしのげれば・・・との事。

今回は応急措置的な作業でしたので、直ぐに同じ症状が出たなら

次回は本格的な調査・修理が必要になっちゃいますね。。。

ひとまず本体の不具合では無かったようで良かったです。


==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2015.08.18 | コメント(0) | トラックバック(0) | エアコン

引越ししたら地デジが映らない

「引越ししたら地デジが映らない」

引越した後のテレビトラブルの「あるある」です。

壁のTV端子からアンテナケーブルをつなげば、

テレビ放送は映るもんだと何となく思ってしまいますよね。

屋根上のアンテナなのか、ケーブルテレビなのか、など

電気屋さんはテレビ設定する前に受信状況を確認します。

移動先の距離・地域に関係なく、また、問題なく映っていても

確認のためにチャンネル設定をやり直すのが原則です。

よくケーブルをつないだら、今までに見てた番組が

普通に見れたのでOK、とそのままにしがちですが、

スキャンすると見れる番組が増えた、なんて事もありますよ。

さて、地デジが見れない時、一番最初に確認するのは配線。

BSも見れるテレビの場合、単なる差し間違いもありますので。

次に1ルームの場合は試せませんが、複数の部屋があり、

TV端子があるのなら、別の部屋で映るかどうかを試して下さい。

それでもダメな場合は、アンテナケーブルを変えてみましょう。

このケーブルで今までは映っていたから大丈夫なはず、

と思ってしまいが、意外とケーブル交換で解決する事もあります。

以上を試してもダメだった場合、、、電気屋さんに依頼して下さい。

当店は、こんな時にすぐ対応~解決できるのが強みです。


==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2015.08.18 | コメント(0) | トラックバック(0) | アンテナ

京都市西京区、引越しとエアコン工事

京都市西京区のとある公団内移動のお引越。

よく一緒にお仕事させてもらってる赤帽さんと2台組。

現場集合で作業を始めようか、と言う時に、、、

「黙ってたけど・・・移転先は4階やしね

この赤帽さんからの仕事のとき、僕は荷物の内容も

移転先住所など詳しいことは、ほとんど知りません。

当日、行ってみてからのお楽しみ、って事です。

本当は聞けば良いんですが、信頼してお任せしてます。

まあ、僕も引き受けたからには、やりきるだけです。



この高さで2台後ろまでの荷物の量。多くも無く良い具合の量、、、かな。

搬出は1階。正直、逆の4階から出して1階に入れる方が嬉しいです。

荷物を積み終わった後に、エアコンの取外し。

zi2.jpg

こっ、これは・・・前の配管をフレアの再加工をせずにそのまま使ってますな。

これだけで作業時間の短縮になるので、スピード重視の職人さん?

赤帽さんに「この取り付け方は、どう?」って、聞かれましたが、

「ちょっとイマイチですね」なんて、お客様の前では言えないですよ。。。

荷物を全て搬入後、エアコンの取り付け作業にかかります。

配管の状態も再利用できるレベルでしたので、

フレアを再加工して長さもきちんと合わせてカットして無事に完了。

出来るだけ追加料金が発生しないように心がけております。


==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2015.08.16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 引越し

お掃除エアコンがきれいにするのはフィルターだけ

友達のパナソニックのお掃除エアコンのクリーニング。

 ◆ 格安エアコンクリーニングの結末

結局、格安でやりますのエアコンクリーニング屋さんとは

連絡が付かないとの事で半ば強制的に引受けさせられました。

設置の関係で一旦、取外してからクリーニングする事に。

と言いますか、壁掛けの状態のクリーニングは不得手なもので。

取外した状態ですと完全に分解して洗浄する事ができます。

この完全分解でのクリーニングをオーバーホールと言ったりします。

kazu1.jpg

お掃除エアコンは、、、配線やビスが多いので手間がかかります。

ご自宅にお伺いして洗浄するエアコンクリーニング屋さん、

よく壁にかかった状態で洗浄しはるなあ、って思います。

kazu3.jpg

お掃除メカの部分を取外した状態。メカの下にホコリ付いてますやん。

kazu2.jpg

本体左側、奥の方にもホコリ。パーツを外さないと掃除できません。。。

kazu4.jpg

機械物を分解して元に戻せなかった経験ありませんか?

エアコンを分解するのは、そんなに難しくは無いんですが、

元の状態に組み立てられるのか、、、それだけが心配です。

特にお掃除エアコンは工程が多いので、ネジが余ったりしたら・・・慌てます。

kazu5.jpg

順調に分解中。送風口に汚れが見えてますね。完全に分解すると・・・。

kazu6.jpg

ご覧の通りの汚れ具合、身体にも見た目にも良くない「黒カビ」です。

「お掃除エアコンやのに、何で汚れたりカビが生えるの~~」

お掃除してくれるの、、、フィルターだけですから。。。

全体は汚れてるのにフィルターだけキレイ。お掃除エアコンのあるある、です。

この後の写真は余裕が無くて撮ってませんが、キレイに洗浄して

ネジが余ることなく組立も取り付けも運転もOKで無事、完了いたしました。

お掃除エアコンのクリーニングって・・・大変。。。


==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2015.08.15 | コメント(0) | トラックバック(0) | エアコン

滋賀県のお引越・エアコンの事なら六八引越に

六八引越サービスは、京都や滋賀を中心とする関西の引越しを承っております。

当店のある京都市山科区から近い、お隣の滋賀県の引越しにも対応しています。

工事会社にてエアコン工事をしていた時は、滋賀県全域を担当してして

毎日、走り回っていたのに最近はあまり滋賀県に行けてないので寂しい感じです。

滋賀県の引越しも得意にしておりますので、滋賀県で引越し業者をお探しの方は、

是非、六八引越サービスにお引越の見積もりをご依頼くださると嬉しいです。

赤帽さんと同じく軽貨物(軽トラック)での小さな引越しを得意としていますが、

大きな引越にも対応可能です。また、エアコン工事など電気工事も対応可能です。

滋賀県内はもちろん、遠方のどこへでも走りますので、よろしくお願いいたします。


==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2015.08.15 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他

引越運送と貨物運送の運賃は違うのか?

引越運送も貨物運送も運送業者として届出や許可が必要です。

◆ 引越業は運送業

荷物を運ぶ点では引越しも普通の貨物も宅配便も同じです。

赤帽さんのサイトを拝見いただければ分かりやすいと思いますが、

運賃でも時間制運賃・距離制運賃・引越運賃に分かれています。

引越しと引越以外の運送は別なもの、と考えられてるわけですね。

ところが、運賃は引越しも貨物も同じ金額、だったりします。

なんか、、、ややこしいですね。

※ 貨物と引越しの運賃表をそれぞれ届出していれば違います

※ 多分、多くの運送屋さんは貨物も引越しも同じ運賃表だと思います

更にややこしい事に、引越運賃にも時間制と距離制があるんです。

時間制運賃は、長時間作業で短距離などの場合に適用されます。

距離製運賃は、短時間作業で長距離などの場合に適用されます。

実はこれも貨物を運ぶ場合でも同じなんですよね。

引越しで言えば、同一市内など移動距離が少ない場合は時間制、

他府県など移動距離が多い場合は距離制運賃で金額を出します。

時間制・距離制のどちらを適用するかは、個々の判断って事ですね。

ここで一度、スッキリまとめますと、貨物も引越しも運賃表は同じ、

運賃表には時間制と距離制がある、それだけの事なんです。

じゃあ、引越運賃が別にあるのはなんでよ?

簡単に言ってしまえば、作業代金を含んだ運賃なわけでして

赤帽さんに頼ってばかりで情けないですが、赤帽さんのサイトを

ご覧いただければ、運送料金と引越料金の違いが良く分かります。

作業代金と言うのは、搬出・積み下ろし・搬入の事なんですが、

貨物運送の場合は、搬出・搬入がなく積み下ろしだけになります。

そこに料金の大きな違いが出てくるわけですが、

運送約款と引越約款が別々にあるのが本当は大きな違いです。

引越約款は、運送のうち、車両を貸し切ってする引越運送、および、

これに附帯する荷造り、不用品の処理等のサービスに適用されます。

と言うことで、普通の貨物運送とは内容も変わってくるんですが、

最近は貨物運送と引越運送を上手く絡めたサービスと言うのか

セルフプラン・セルフ引越・作業員付のレンタルトラックなんか有りますね。

◆ 引越しのセルフプラン・セルフ引越とは

料金的に言えば、貨物運送と引越運送の中間って感じでしょうか。

約款は引越約款を適用されるんでしょうね。

引越しと言わず、「ダンボール10個を運んで欲しい」と依頼したら、

貨物運送として引き受けてもらえるんでしょうか??

貨物運送の場合は、個数・重さに 関係なく走行距離

(実際に荷物を積んで走った距離)で料金を計算するので、

近距離の移動なら、一番安く済むはずですよ。

ただし、引越し(引越しの荷物)と分かったら、引越料金になるでしょうし、

「ちゃんと言って下さい!!」って怒られちゃうかもしれませんけどね。

ダンボール10個で近距離なら、当店では格安でお引受けしますよ。


==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2015.08.15 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他

引越しのセルフプラン・セルフ引越とは

元々、セルフ引越しは、引越しされる方が引越業者には頼まず、

自家用車かレンタカーを借りて運ぶ引越しの事を言ってました。

それをセルフ引越・セルフプラン・ドライバー付のレンタルトラック、などなど、

言い方は違いますが、格安な引越プランとして引越業者が始めた訳です。

前にも書きましたが、当店なんて元々からセルフ引越みたいなものです。

◆ セルフ引越

まず、お引越の流れを見てみますと以下の通りです。

【 1.小物の梱包 】【 2.大物の梱包 】【 3.搬出 】【 4.運送 】
【 5.搬入 】【 6.大物の開梱(設置) 】【 7.小物の開梱(片付け) 】

セルフプランを大きく分けますと以下の3通りです。

A 【 4.運送 】 のみを引越会社が担当

B 【 3.搬出 】 ~ 【 5.搬入 】 を引越会社が担当

C 【 2.大物の梱包 】 ~ 【 6.大物の開梱 】 までを引越会社が担当

C は一般的な引越で標準プランとも言える内容のものですね。

B は大物の梱包が有るか無いかだけですから、これも標準みたいなもの。

となると、Aの【 4.運送 】 のみが引越業者のセルフ引越しと言えそうですね。

と言うことで、お部屋からトラックまでの搬出、トラックからお部屋への搬入は、

全てお客様の作業と言うのが、セルフ引越プランになりますが、

引越業者の搬出・搬入作業の手伝いの有無と言う違いがあります。

一番、費用を抑えられるのは、作業員の手伝い無し、なわけですが、

基本、セルフプランは予約時間制か制限時間(基本時間)制が多いです。

また、基本時間制の場合、フリー便のみで時間指定不可のようです。

予約時間・基本時間を超えた場合は追加料金が発生しますし、

基本走行距離を越えますと、距離に応じた料金も発生します。

移動距離や移動時間は、ややこしくなるので置いといて、、、

トラック到着までに運びたい荷物を駐車場所付近に出しておく、

移転先では部屋まで運ばずに、ひとまず駐車場所付近に下ろす、

これが一番、費用的には抑えられる内容になるかな、と思います。

個人的には、こういう引越しは好きじゃないですけど。。。

僕の今までの経験ですと、ご家族やお友達など人数がいる場合を除き、

お客様1人の場合、「やっぱり一緒に運んで欲しい」が多かったです。

時間的に30~1時間プラス、費用にして2~4千円UPになりますが、

肉体的なしんどさを考えると・・・なんだと思います。

ちなみに当店では、Cのパターンでセルフプランと標準プランがあります。

と言いますか、お客様と一緒に運ぶのがセルフプランと言えますし、

お客様はゆっくりと、作業員だけが運ぶのが標準プランと言えます。

作業員1人の場合ですと、ぶっちゃけ料金は、ほとんど変わりません。

逆の見方をすれば、お客様が運ぼうが運ぶまいが一緒って事ですかな。

ただし、実は作業完了後に大きな違いがございます。

それはまた改めて。


==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2015.08.14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 引越し

不用品整理のお手伝い

先日からクリーンセンターへの持込の件で

お問い合わせくださってた方のお宅へ行ってまいりました。

処分される物の仕分けと家具類を2階から1階に下ろす作業で。

それなりに場数を踏んでるので仕分け作業は得意です。

京都市の家庭ごみ(毎週定期)でいけるもの、雑誌類、衣類、

鍋など金属類、小型家電など無料で引取ってもらえるもの、

に仕分けしたら、有料なのは家具類だけとなりました。

全てご自宅の庭に運び出して作業時間は約2時間。

この分だけ料金を頂戴しまして、依頼された作業はひとまず完了です。

さて残る問題は、費用がかかる分をどうするか。。。

なんて心配してたら、、、

知り合いの農家の方に軽トラを借りて持って行く事にしたそうです。

いつも通り、普通に仕分けして普通に運んだだけなんですが、

「よくやってくれた!」って、ご褒美いただいちゃいました。

お役に立てて喜んでいただけたら、それが最高のご褒美です。


==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2015.08.13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不用品

PREV «  | ホーム |  » NEXT

 

ご訪問おおきに

お気軽にご連絡下さい

名前:
メール:
件名:
本文:

過去のログ

PR

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ライフ
1101位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
住宅
191位
アクセスランキングを見る>>

blogram

検索フォーム