電子ピアノ 110kg 3階から
引越屋さんにも難敵は色々あります。(^^;)
鍵盤部分と脚(土台)が簡単に分離できれば
難敵ではなくなるのが・・電子ピアノ。
簡単に分離できない場合は手強いのです。
しかも今回はハイブリッドピアノと言われるもの。
メーカーさんも 「ピアノ専門の運送会社に依頼」
されることを、おススメしてるモデルです。
なので、当店もおススメしたんですけど・・・
マンション3階から下ろすのをクリアすれば
搬入先はハイツの1階なので行けるでしょ!なノリで。
その他の荷物は、食器棚・二人掛けソファ・冷蔵庫、
積めるなら追加で、洗濯機とローテーブルと大物だけ。
電子ピアノさえ奮闘すれば気も楽になります。
作業員2人で階段下ろし~搬入もやりきりました。
重くて運びにくい(持ちにくい)のは身体にもきついですが、
色々と余計な気も使うので・・・まあ大変な作業なのです。
100キロオーバーの階段作業は避けたいですが、
やっぱり、まだまだ何とか現役でいけそうです。(^^)
===========================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
引越・運送・エアコン工事の 六八(ろくはち)引越サービス
【 090-8120-7884 (担当:木村)】 URL : http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
===========================
↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!
- 関連記事
-
- 東京都内発、京都着の単身引越
- JRコンテナ便の搬入お手伝い
- 電子ピアノ 110kg 3階から
- 京都市から浜松市のお引越
- レオパレスのお引越
2017.06.26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 引越し
