fc2ブログ

テレビを換えたらBSが・・

「テレビを換えたらBSが見れなくなりました」

今までブラウン管テレビで視聴されてたのを
引越しされた娘さんから貰った液晶テレビに交換。

荷物の一部をご実家に運んだ引越屋さんが
接続~設定されたそうなんですが。。。

テレビは戸建ての屋根上のアンテナではなく
ケーブルテレビに加入されて視聴されてるそう。

ブラウン管テレビなので地デジチューナーはなく
外付けのチューナー等を接続しないと見れません。

と言うことで、STB(セットトップボックス)で
地デジとBS放送をご覧になってたわけですが、
その場合、ちょっと注意が必要です。

引越屋さんの作業員さんには??だったでしょうね。(^^;
いつもの感じで配線したのに映らないんですから。

引越屋でもあり電気屋でもある六八には簡単なこと。
要はSTBからでないとBSは見れない、って事でした。

地デジは液晶テレビのチューナーでOKなんですが、
BSは今まで通りSTBに入力切替する必要があります。

それを説明しようと思ったら・・・STBのリモコンがない!

何と、引越屋さんがブラウン管テレビと一緒に
「不要ですよね」と持って帰ってしまったそうな。(--)

あほか~~、ですわ。(呆)
リモコンを見れば分かることなのに。。。

で、お客様に代わって引越屋さんに連絡。
すると「もう処分してしまっていて無い」との回答。

リモコンが無くても本体で操作可能ですが
引き取って処分してしまったのは引越屋さんのミス。

なのに・・・逆切れですか?
「お客様はどうして欲しいって言ってんの?」

そりゃ、必要なものだから返して欲しいわけで、
処分して無いのなら新たにリモコン購入して、でしょ。

「こっちはちゃんと確認した!」と言われましても
意識することなくSTBのリモコンでテレビ見てたので
お客様もテレビのだと思ってても仕方ないことで。

ってか、使ってるリモコンがアナログ時代のものか
地デジ仕様かすらも分からないんだったら
引越屋さんとして運ぶだけ、で良かったのにねえ。。


==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2017.11.30 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他の工事

引越し荷物の選定

ちょっと珍しいお見積り依頼。

お住いの部屋より狭い部屋のため、
持って行く荷物を選んでほしい、とのこと。(^^;

断捨離しないといけないのは分かってるけど
自分ではなかなか思い切れないと言うことで。

僕が頼まれたのはタンス類などの大物の選定。
要は新居に持って行っても置けるかどうかの判断。

と言うことで、お住まいの家にお伺いして
実際の家具を見て寸法を測ったうえで、
新居の間取りや広さから決定することに。

サービスと言うのか、こんなこともやってます。(^^)


==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2017.11.28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 引越し

亀岡市から能勢町へ単品配送

引越屋さんによっては、家具など1点だけを
お運びするのを単品引越って言ったりします。

引越屋さんも運送業なわけですが、
単品でも引越しって考えちゃうんですかねぇ。

基本的に引越屋さんの料金設定は
荷物1個いくらではなくトラック1台いくら、です。

なので、荷物が1個でも20個でもトラックに
積めるんであれば料金に大きな差は出ません。

が、さすがに1点だけで同じ料金は・・・高過ぎ。
ってことで、普通の引越よりは安くなります。

とは言っても、最低運賃と言うものがあるので
近距離の場合は5千円前後はかかります。

当店のような軽トラックメインの引越(運送)屋だと
大体、移動距離が20kmまでが基本距離です。

あとは、家屋条件(階段作業の有無とか)や
作業内容等で料金が変わってきます。
この辺が引越屋さん感覚なんでしょうね。

今回はロータイプのドレッサー1点だけを
亀岡市1階から引取って能勢町1階へお届け。

移動距離は20km以内なので最低運賃で。
作業時間もかからないので作業代金は込。

山科から亀岡市まで少し距離はありますし、
能勢町からの帰りの距離も伸びますが
そこはもちろん?割増なんて一切なし。

単品引越、わりと好きです。(^^)



==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2017.11.19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 配送・運送

大きな物だけ、のご依頼

冷蔵庫やベッド、タンス類など
大きな物だけのご依頼が多いです。

きちんと計算されてるのか
上手い具合に軽1台に載る感じで。

不思議と言うか運んでほしい荷物の
内容は微妙に違うけど総数が5点だったり、
単身の方ではなくご夫婦だったり、な共通点。

他の荷物(ダンボール等)を想定すると
最低でも2トンショートトラックは必要と思います。

※ 当店の幌高の軽トラ2台で同程度の積載量

要は自分たちで運べる物は運んで
自家用車に積めない物だけ、ってことですね。

なので「一緒に運びます!」なご依頼です。

引越費用を抑えるため、が一番な理由なので
ご要望には出来るだけお応えしてますが、
本当はプロにお任せするのが良いかと。(^^;


==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2017.11.13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 引越し

お掃除機能付きエアコンの排気ホース

お引越に伴うエアコン工事で同じ学区内など
近距離の移動なのに当日に取付できない事があります。

色んな事情があったりしますが、
必要な部材が足りなくて、が今回の理由。

気を付けて頂きたい機種は、

ダイキンの「うるさら(うるるとさらら)」のように
加湿ホースが室内機と室外機でつながってるモデルや

フィルターお掃除機能付きでホコリなどを
排気ホースから屋外に吐き出すタイプのモデル。

ホースの長さが足りれば問題ないのですが、
設置場所や工事内容で短すぎる場合があります。

新品で購入された場合、排気ホースは十分な
長さが同梱されているんですが、工事の際に
必要な長さで切ってしまいます。

本来であれば、切って残った余りのホースは
お客様にお渡しすべきものなんですが、、、

取付けた業者さんが後のことは考えずに
単なるゴミとして持って帰ってしまうことも多いです。

まぁ、時期が未定の引越を想定して
保管をお願いする方が普通じゃない考え方??。(^^;

このハンパがあれば、室内機についてるホースと
何とかつないで取付は出来たんですけど、
「取り寄せ」のため、工事は延期になってしまったと。

実は今回、京都市内で外したエアコンを
大阪府南部まで運んでの取り付け、でした。

そこに付いてるエアコンを取り外しての
入替工事なんですが、室内機から見ての
配管穴の位置をお電話で確認してもらったら・・・

持ってくエアコンは配管が左出し、そちらは右出し、
完璧に排気ホースが短くて「×」なのでした。。

ご実家だったので行く前に電話確認できましたが
現地に行かなきゃ分からない、なら無駄骨ですよね。(^^;

排気ホースタイプのお掃除エアコンを
お引越で移設される際には、ご注意くださいね。


==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2017.11.06 | コメント(0) | トラックバック(0) | エアコン

PREV «  | ホーム |  » NEXT

 

ご訪問おおきに

お気軽にご連絡下さい

名前:
メール:
件名:
本文:

過去のログ

PR

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ライフ
1649位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
住宅
275位
アクセスランキングを見る>>

blogram

検索フォーム