fc2ブログ

春の繁忙期のエアコン引越

春の繁忙期は家財をお運びするだけでなく
エアコン移設工事も同じように件数が増えます。

六八引越では提携してる工事会社はなく
自社にてエアコン工事などをお受けしています。

となると、お引越しに伴うエアコン移設工事の
ご依頼件数も春の繁忙期は大幅に増えます。

基本的にお引越しとエアコン工事は同日に
予定させて頂くんですが春だけは違います。

ひとまず3月はエアコンの取外しだけさせて頂いて
取付けは4月に入ってからでお願いしています。

引越し繁忙期が落ち着いたころ、ってことですね。
引越件数が多いので引越を優先させてもらってます。

昔、多くの引越屋さんと提携してる工事会社さんの
エアコン工事の仕事を請けてたことがあります。

その時も3月・4月の繁忙期は取外しだけして
可能な限り、取付けは先延ばしにする方針でした。

取付けは後日でも問題ないですけど
取外しは引越した後には出来ないですもんね。

なので、エアコン屋さんは3月は取外しで大忙し、
4月は取付で忙しい、って感じになります。

引越しとエアコン工事のご依頼は大喜びですが、
スケジュール調整で頭を悩ます時期でもあります。


==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2019.02.24 | コメント(0) | トラックバック(0) | エアコン

お引越しのお見積りについて

基本的にお聞きしているのは以下の通りです。

1.現在のご住所と建物の種類

2.移転先のご住所と建物の種類

3.新旧のご住所が集合住宅の場合、
  お住いの階とエレベーターの有無

4.ご希望日時(ご予定の日時)

5.お運びするお荷物の出来るだけ詳細な内容

この5つの内容を教えて頂けないと
きちんとしたお見積金額をご案内できません。

「軽トラ1台で大体いくらくらいですか?」

こんな感じで聞いてこられる方も多いですが
高い金額しか言わないので参考にならないと思います。(^^;

せめて「他社さんは軽トラ1台・1名で何円でした」と
聞いてくださる方が、まだ近い金額をお答えできます。

引越屋さんからのアドバイスのつもりですが
値段だけを聞いてくる方はあまり相手にしません。

成約率が低い、と思われた時点で適当に相手されます。
春の繁忙期のような忙しい時期は特に、です。

本気の金額をお聞きしたいのでしたら、
上記5項目はきちんと教えてくださいね。


==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2019.02.22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 引越し

引越繁忙期の不思議

毎年、不思議に思うことがあります。

春の繁忙期は業界最大だけに
トラック不足・人手不足な状況です。

そりゃ、需要が供給を圧倒的に上回りますもん。
「引越難民」はここ最近の話ではないんですよね。(^^;

でもね、そこで不思議な現象が起こるわけです。

繁忙期はどこの引越屋さんも予約満杯かと思いきや
「全然、大したことないよ」なんてとこもあるんです。

逆に引越予定の方も「満車で断られた」とか
「見積りすらしてもらえなかった」って人もいれば

のんびりしてたわけではないんでしょうが
「ギリギリの連絡で大丈夫だった」人もいます。

春の引越しシーズンは「早めにご予約」が鉄則ですが、
引越予定日ギリギリでラッキーな方もいたりします。

また、「そんな高いの~」な金額で成約された方もいれば
「この時期にその値段はあり得ない」方もいらっしゃいます。

早めに申し込むと安く成約できて間際だと高い、が
定説と言うか、そんな感じだったんですけど。。

なんか最近は、早めに申し込んでも高かったり
間際でも安く成約された方もいて、、、不思議です。

これって引越屋さんの繁閑具合の差、なのかなあ。

忙しいとこはホントに忙しいのに、暇なとこはヒマ。
この差が大きいってことなのかなあ。

需要が供給を上回ってるはずなのに
トラックに空きがあるって・・・なんでだろう??

まぁ、この時期だけの「にわか引越屋さん」が
数多く出現してくるのも理由にあるんだろうけど。

でもホント不思議です。。


==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

関連記事

2019.02.21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 引越し

PREV «  | ホーム |  » NEXT

 

ご訪問おおきに

お気軽にご連絡下さい

名前:
メール:
件名:
本文:

過去のログ

PR

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ライフ
1649位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
住宅
275位
アクセスランキングを見る>>

blogram

検索フォーム