伏見区で引越に伴うエアコン取外し
伏見区のハイツにて引越に伴うエアコン取外し工事。
お友達に譲られるそうなので、配管は再利用できるように外します。
配管を再利用しない工事屋さんもいますし、配管の再利用については
意見が分かれますが、状態が良く長さが足りれば使えるんですよね。
お洒落な造りのハイツで、リビング中央に取り付けてありました。
室外機のある外に行ってみると、こんな感じです。
1階で良かった。と言うのも建物の裏からは行けなくて
ブロック塀を乗り越えて行かないといけないんです。
室外機は「よっこいしょ」と持ち上げて。。大変でしょ?
エアコン工事も本当に色んな現場があります。
なので電気屋中心になっても引越はやめられないんです。
- 関連記事
-
- 大津市にて引越に伴うエアコン工事
- 大津市にてエアコン工事
- 伏見区で引越に伴うエアコン取外し
- 山科区のアパートにてエアコン取外し
- 戸建て3階建てのエアコン取外し
==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています
引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================
↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!



2022.02.23 | コメント(0) | エアコン
