お寺さんから家具移動
東山区のお寺さんから、中京区のお寺さんまで家具2点の移動です
なんか、久々に軽貨物の運送屋さんらしい仕事な気がします
軽トラック1台、作業員2名でお伺いしました。って、1人でやってるのに誰と行くの?
はい、1人で無理なときは、同じ軽貨物で頑張ってる同業者さんに応援をお願いしてます
今回は10年くらいと長いお付き合いのK君。引越し稼業バリバリなベテランさんです
一番、仕事がやりやすい相方でございます
運ぶのは、高さ160(170)幅160奥行き50cmと大きな棚が2点
本棚みたいですが、しっかりした厚い木を使ってるので、なかなかの重さで
今時の家具のように上下にも縦にも分かれない一体物です
かなり古い作りで腕の良い職人さんが作ったのでしょうか?釘を使ってません(驚)
棚板も受けるところを上手い具合に加工してあり、デザイン的には無骨ですが
古道具屋さんとか好きな方が見たら欲しくなりそうな逸品かもしれませんねえ
一本はガラスの扉つき。ヒビが入ってるヶ所があったので養生テープで固定(気分的に)
割れたりしないように毛布で包んで、安全運転、かつ慎重に移転先に向かいます
移転先も歴史ありそうな建物です。京都に住んでても、あまりお寺には行かないから
こういう機会にじっくりと見学しとかないとね。こんなの建てて昔の人って凄いなぁ
搬入先では問題が。置きたかった場所には入り口の高さが低くて入りません・・・
「予想外です」って、お客さん。よく見るCMみたいなこと言っちゃってますけど・・
建物自体は広いので、置き場所を変更して無事に搬入完了です
- 関連記事
-
- 単身引越し~南区から大津市
- 事務所移転、大津市にて
- お寺さんから家具移動
- 右京区にて事務所移転
- 病院のお引越し
===========================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
引越・運送・エアコン工事の 六八(ろくはち)引越サービス
【 090-8120-7884 (担当:木村)】 URL : http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
===========================
↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!



2012.09.04 | コメント(0) | 引越し
