事務所の移転
久々、、、何ヶ月ぶりでしょう。事務所の引越作業の依頼です。
スチールロッカー2本に片袖の事務机が3個。
冷蔵庫に長机が2、オフィスチェアーが4、その他小物。
3階から3階の階段作業では有りますが、
軽トラック2台で余裕を持って積める量です。
と、安心していたら・・・、やっぱりハードでした。
久々で身体が鈍っているのが原因なのか、
単に身体が衰えてきているだけなのか。。。
建物の構造上、階段の数が多くて
普通の戸建てに換算すると実質4階。
点数が少ないとは言え、4階から4階の階段作業みたいなもの。
スチールロッカーの重いこと、重いこと。
幅や踊り場が広かった分、運びやすくはありましたけど、
2人作業は本当になかなかきつかったです。
下ろす方は、まだ良いんですが、上げる方は疲労度アップですね。
腕も脚もパンパン、もれなく明日は筋肉痛でしょう。
ちょっと無理もしたんで腰もやばそうな気配です。
やはり事務所などスチール系の重いものが有る場合は、
人数を増やして体の楽さを選択するのが賢明ですね。
今回、運んだ荷物は使用しない保管分で仮置きなんだそうな。
来月5月に新築の建物に運ぶんだそうな。
しかも、今回の荷物以外に更に増えるんだそうな。
「ご縁があったんで、また次回もお願いするかも」
ご縁は嬉しいんですが、完全に当社のキャパ超えますです。
しっかり見てないですが、2トンワイド2台は必要ですよ。。
当社の軽トラにすると6~8台分で、下手すれば10台分?
すみません。勘弁してください。。。
- 関連記事
==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています
引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================
↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!



2015.04.03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 引越し
