IKEA(イケア)の家具の引越
他社さんで引越予定の方からIKEAのTVボードだけのご依頼です。
IKEA(イケア)と言えば、引越屋泣かせで有名?
IKEAと聞いただけで断る引越屋さんも有るとか無いとか。
ネットで調べると色々と出てくるんで、その理由が分かりますよ。
今回のご依頼は、TVボードの解体と新住所までの運送と組立。
「組立ててある物を解体だから何とかなるでしょう」なノリです。
お伺いして、まずはじっくりと観察。
中央にTV台、両脇に棚、上にガラス戸のキャビネットって感じで、
大きく5つのパーツに分けられる感じです。プラス、スライドドアが2枚。
今回の引越は前回と同じ引越屋さんに頼むそうですが、
なんでIKEAの家具だけを別に依頼したかと言いますと。。。
その引越屋さんが時間をかけて悪戦苦闘した上に何とか元に戻したものの
片方のスライドドアが当たってTV台の下の引き出しが開かない状態・・・
原因が分からず「これが限界です」と帰ってしまったんだそうな。
(小さなパーツの付け間違いが原因だったんですけど)
まぁ、その時に色々と言われたんだと思いますが、
TVボードは引越屋に頼めない(任せられない?)って事でした。
あの、、、当店も、、、引越屋なんですけど。。。
とりあえず大した苦労も無く、解体・梱包に小1時間、
移動に20分、搬入・組立に1時間ちょいで無事、完了いたしました。
しかしなんですな、TV台の意外な重さに驚きました。
底板に鉄板か何か入ってるんでしょうか??
あっ、ひとつ問題がありました。
棚の背板の電源コードなどを通す穴から光ファイバーの線が。
多分、一般的には「これ外してもらわないと運べないです」パターンです。
ある時は【電気屋さん】なんで、、、外しちゃいましたけど。
「そんなん知ってたら誰でも外せるやん」な突っ込みはご勘弁を。
IKEAのことをネットで調べてて思ったんですが、IKEAに限らず
引越の際に大変な物は極力無いに越したことは無いな、と。
まぁ、引越を想定して購入するなんて、あんまり無いでしょうけどね。
- 関連記事
-
- 遠くへ行きたい
- 特別養護老人ホームへのお引越
- IKEA(イケア)の家具の引越
- 事務所の移転
- 急なご依頼~エアコン取外し
==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています
引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================
↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!



2015.04.04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 引越し
