引越で面倒だったことは?
引越で面倒だったことは?
@nifty 何でも調査団の
住まい・引越しについてのアンケート・ランキングより引用
引越しで面倒だったこと、半数以上が「荷造り・梱包」と回答
2013年1月のアンケート結果ですが、今も変わらないかと。
やっぱり、と言うか、、、1位は「荷造り・梱包」ですね。
引越荷物の運送は苦にならない僕も「自分の荷造り」は面倒です。
でも、仕事での荷造りとなると全くもってへっちゃらです。
2位は「不用品の処分・仕分け」ですか。
「引越は家財道具の整理をする絶好のチャンス」
な訳ですが、仕分けしながらの梱包作業は大変です。
必要なもの不要なもの、簡単に仕分けが出来れば良いですが、
思い入れや思い出がある分、なかなかはかどらないんですよね。
自分の荷物の整理は得意とは言えないですが、
「仕事での不用品仕分け」は得意かも?
- 関連記事
-
- 引越で面倒な荷造り・梱包お手伝いします
- 引越で面倒だったことは?
- 引越荷造り、甘く見てると・・・
- 洗濯機の中も空っぽに
- 冷蔵庫の中は空っぽに
==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています
引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================
↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!



2015.07.18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 荷造り
