エアコンの故障で早急に入替え工事のご希望
1年と9ヶ月ぶりに以前の仕事でお世話になってた方からの電話。
「エアコンの入替え工事を頼みたいんやけど」
もちろん喜んで!!ありがとうございます!!
リモコンが使えなくなって本体の応急ボタンで使ってたそうな。
応急ボタンだと一応、冷房運転になりますけど温度調整等は不可。
リモコン受光部の不具合っぽいんですが、10年超えなので交換。
「最短で、いつ来れる?今日とか明日とか・・・どう?」
『今日の夕方早めの時間、15~16時の間には行けると思いますよ』
「じゃあ、今日でお願いできる?暑くて耐えられへんし」
こういった感じで、お伺いできる場合は速攻でお伺いいたします。
アップスライダー(長梯子)も、この角度なら怖くない。高さも低めだし。
場所によっては、両手を離すのが非常に怖い急角度もあります。
腰道具の重さもあるので、後ろに持ってかれそうな感覚です。
後ろに持ってかれる = 梯子から落ちそうな感じでマジ怖いです。
そんな時の裏技もあるんですよ。
僕の場合は痛みが出てくるので長い時間もたないですけど。。
古いエアコンを取外して、新しいエアコンを取付。
室内機2階の室外機1階の大地置き。いわゆる、立ち下ろし、の横引き配管。
一般的に標準工事は配管4Mまで。今回は約7Mなので3M延長になります。
ちなみに、配管の長さは切り上げ、と師匠をはじめ色んな方から言われました。
6.1Mでも切り上げて7Mって事です。そこの判断は職人さん次第でしょうね。
僕ですか?普通に四捨五入が基本ですが、たいてい、短めにオマケします。
こんな感じで古いエアコンと同じ配管の取り回しにて取付け完了。
ドレン排水と試運転で異常が無い事を確認して退散します。
現在、取外した古いエアコンは無料にて引取らせていただいてます。
- 関連記事
-
- 雨なので・・・エアコン工事は延期
- 雨の日のエアコン工事
- エアコンの故障で早急に入替え工事のご希望
- エアコンの効きが悪く、冷えてない感じなんですが・・
- 引越など夏場のエアコン移設の注意点
==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています
引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================
↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!



2015.07.20 | コメント(0) | トラックバック(0) | エアコン
