fc2ブログ

京都市から奈良市へのお引越

軽トラック2台組の単身引越で京都市内から奈良市内まで。

快調に走行するも奈良市内に入った辺りで少しの渋滞。



おっと、ぜんぜん見えないや。

国道24号線 南行 ・ R24側道 柏木町北 ・ 700m 渋滞中

▼ 今まで何度も通ってる道なのに存在を全く知りませんでした。

nara2.jpg

国道24号線(奈良バイパス)の中央分離帯で発見。

すぐ近くにうわなべ古墳と言う前方後円墳があるそうな。

普通に走行してると、雑草も生えてるし、まず気付かないな。

nara1_20150729231556a85.jpg

少し進んだ先、奈良市立一条高校の東側の塀の外には

「日本最初の公開図書館・芸亭(うんてい)伝承地」と書かれた標柱。

全然、知らなかった。。。走行中だとじっくり見れないし、見てないし。

渋滞は楽しかないけど、新たな発見は楽しいな。

それにしても暑かった。道路設置の温度計は36度。

車内温度は余裕の40度超え。

実は、、、愛車の軽トラにはエアコン付いてません。

エアコン屋ですが、冷房が苦手な冷房弱者でありんす。

文明の利器、団扇(うちわ)なるもので暑さになんか負けるかぁ。

・・・でも去年、一昨年と車内で熱中症になりかけたっけ。

・・・さすがに限界なのか。。。

関連記事

==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

2015.07.29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 引越し

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

PREV «  | ホーム |  » NEXT

 

ご訪問おおきに

お気軽にご連絡下さい

名前:
メール:
件名:
本文:

過去のログ

PR

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ライフ
1596位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
住宅
281位
アクセスランキングを見る>>

blogram

検索フォーム