仏壇、引越し、拒否
【 仏壇、引越し、拒否 】 というアクセスキーワード。
お引越の際に拒否されたのか、心配して検索されたのか、
それは分からないけれど、通常は引越荷物で運んでくれますよ。
もちろん、当店でもお運びします。
◆ お仏壇の引越
特別扱いされる仏壇ですが、拒否されるとしたら、
高価なものかサイズが大きい・造りが特殊な場合だと思います。
引越し約款にある「運送に当たって特殊な管理を要する」
荷物に該当するという理由で、お断りをする事になります。
また、仏具なども含めて【 易損品 】となっています。
「壊れやすいもの」と言うことで特別扱いなんですね。
ご本尊やお位牌、仏具を出して仏壇の中身は、
空っぽにしておいていただけると非常に助かります。
仏具はダンボールで梱包していただければお運びしますが、
ご本尊・お位牌は手荷物としてお持ちいただくのがベストです。
通常は、仏壇だからと拒否される引越し業者はないと思いますが、
ご心配なら仏壇販売店や専門業者にお願いするのも良いですよ。
どの引越業者さんも同じだと思いますが、お運びする際には
仏壇だけを贔屓(ひいき)にせず全ての荷物を大切に取り扱います。
==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています
引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================
↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!



2015.09.20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 引越し
