fc2ブログ

引越後のご相談

引越屋でエアコン(電気)屋のロクハチです。

引越後にテレビなど家電についてのご相談をちょこちょこ受けます。

今回のご相談は、温水洗浄便座機を取り付けたい。
コンセントもトイレの中に新しくつけて欲しい。

「はいはい」と二つ返事でいけそうなもんですが、
和式のトイレにどうやって取り付けるんだ?って問題が。

引越しの際に便器の上に洋式便座をスポッとかぶせてあったのを
見てますが、あれはプラスチック製だし、取り付け可能なのか?

と言うことで調べてみたら、メーカーさんも考えてますねぇ。
陶器製の温水洗浄便座機を付けられるのを出してました。

TOTOからは和風改造腰掛便器「スワレット」、
INAX(LIXIL)からは、、、和風アタッチメント(名称なし)

ただですね、取り付け工事が必要なんですよね。
知り合いに聞いたら、どちらも見積もり5万円オーバー。

コンセント増設代に温水洗浄便座の取り付け代、
工事代金一式で7万円はかかっちゃうじゃないですか。。。

大家さんからリフォームは好きにしてくれって言われてる賃貸物件。
(好きにしていいってのは、個人的に好きです)

入居したばかりとは言え、いつまで住むか分からないのに
しかも引越しの際に外して持って行くような物でもないし。。。

「少し考えます」ってなりましたけど、、、
ちょっとの不便を我慢してもらったほうが良いですよね。

結果を知り合いに報告したら
「優しいなあ。上手い事いうて工事したらええのに」だって。

褒めて貰えたことにしておこう、
と思った、とても優しい引越&電気屋のロクハチでした。

関連記事

==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

2015.10.09 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他の工事

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

PREV «  | ホーム |  » NEXT

 

ご訪問おおきに

お気軽にご連絡下さい

名前:
メール:
件名:
本文:

過去のログ

PR

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ライフ
1596位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
住宅
281位
アクセスランキングを見る>>

blogram

検索フォーム