fc2ブログ

洗濯機の給水ニップル、間違えてますよ

基本、引越会社さんは洗濯機の設置や
テレビの配線作業などはいたしません。

が、引越会社さんの中には設置などされてたりします。
無料なので補償一切無しですよ、の無責任サービス?

当店の場合、電気屋さんが有料でやることを
お引越ご依頼の方だけに本当に無料でやってます。
(必要な部品代は有料ですけど)

しかも何かあった場合は駆けつけます。安心でしょ♪
洗濯機設置でも平均5千円くらいなんですよ。お得でしょ♪

で、どこかの引越屋さんが設置した洗濯機ニップル。
多分、下のニップルが普通だと思ってるんでしょう。

th3003ZT5A.jpg

蛇口の先をニップル付きに交換したいとの事でお伺い。
白いニップルを外していくと・・・あれれ。なんかミゾが。

sen1_20160107175525d5b.jpg

やっぱり。ニップルの蛇口が付いてますやん。

sen2_20160107175526ecc.jpg

お客様が購入されたのは休止ホースが外れても
安心なオートストッパー付き。

「来てもらったから」と言ってくださったので交換。

グレードアップしたから無駄とは言わないけど
購入する必要もなかったわけで、ちょっと申し訳ないかな。

どこぞの引越屋さんも知らないんだったら、
やんなきゃ良いのに。電気屋さんの仕事を取るなあ~

関連記事

==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています

引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================

↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!

  にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ

2016.01.07 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他の工事

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

PREV «  | ホーム |  » NEXT

 

ご訪問おおきに

お気軽にご連絡下さい

名前:
メール:
件名:
本文:

過去のログ

PR

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ライフ
1596位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
住宅
281位
アクセスランキングを見る>>

blogram

検索フォーム