JRコンテナのお引越
本日はちょっと変わったお引越しに行ってました。
それはJR貨物のコンテナ利用のお引越し。
関東の業者さんがコンテナ輸送用の梱包をしてトラック積み。
そしてJRの貨物ターミナルまで運んでコンテナに積み替え。
貨物列車で到着したら予定日に引き取りに行って
お客様のご新居までお届けする、な感じのお引越しです。
貨物ターミナルに行くのは随分と久しぶりです。
こんな風に列車の側を走れるのも、なかなか無いので記念写真。
コンテナを利用した引越もずっと考えてたりします。
コンテナ輸送用の梱包の手間はかかりますが、
長距離の移動時間を考えると身体にもトラックにも優しい。
な点は、まぁ魅力的ではあるんですけどね。
基本的に自分が走りたい(遠くへ行きたい)もんで・・
一長一短あるので、またしばらく悩むことにします。
- 関連記事
-
- 大阪市からの帰り道~辰ちゃんを見た
- 冷蔵庫の吊り上げ
- JRコンテナのお引越
- こんな引越だってもちろんOK
- シェアハウスへのお引越し
==============================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
エアコンなど電気工事のご相談・ご依頼もお待ちしています
引越運送・電気工事の六八引越サービス(ロクハチワークス)
【 090-8120-7884 (担当:木村)】URL:http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
==============================
↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!



2016.09.23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 引越し
