電気工事のあとはソファの配送
大津市の新築マンションの現場も
クロス屋さんが入ってくる段階まで来ました。
全12戸なんですが、クロスが貼れる状態が6戸。
残り6戸も大工さんが仕上げに奮闘してます。
クロス屋さんが来るってことは、僕ら電気屋さんの
作業内容は、壁に仕込んだスイッチやコンセント等を
付けるボックス部分や天井のダウンライトやらの開口。
それに配線やら何やらの最終確認。
クロスを貼る前に完了させとかないとNGなのです。
もし場所が違ってたり配線のミスがあっても
クロスを貼る前なら修正や補修ができるんですが、
貼った後だと簡単にできなくなっちゃうので。
そんな状態なのに今日は早上がりさせて頂いて
最近、依頼が多い感じのソファの配送に。
と言ってもショップに引取に行って、
お客様宅にお届けするのは18~19時が精一杯。
ご希望は12~13時だったんですけど・・・行けません。(^^;
なので最初はお断りしたんですけど、引き受けてくれる
業者さんが急な依頼だったのでいなかったんでしょうねぇ。
「遅い時間で大丈夫」ってことでお届けしてきました。
電気工事の後に運送の仕事って・・・
妙な違和感を感じてしまったロクハチなのでした。(^^;
- 関連記事
-
- 原付 50ccスクーターの配送
- 亀岡市から能勢町へ単品配送
- 電気工事のあとはソファの配送
- 大津市内にてソファの配送
- 家具の配送、引越屋さんは高い?
===========================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
引越・運送・エアコン工事の 六八(ろくはち)引越サービス
【 090-8120-7884 (担当:木村)】 URL : http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
===========================
↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!



2017.09.13 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポット配送
