原付 50ccスクーターの配送
新年になって初めての運送依頼は
50ccスクーター(原付)でした。
昨年末、原付(50ccスクーター)の依頼が続いたので
バイクを楽に積むためアルミラダーを新調しちゃってます。(^^v
▼ こんなやつ(バイク板とも言います)
別に無くても50ccのスクーターなら積めますけど
バイク板が有ると無いとじゃやっぱり違いますね。
軽トラックに積むなら1本で十分なんですが
作業効率と安全性を考慮して2本、買っちゃいました。(^^;
2本あれば大型のバイクも安心して積めますが
エンジンがかからない不動車は重いので、、、
依頼を受けるのは原付2種の125ccまでにしとこうかなと。
今回は山科区から長岡京市までの配送依頼。
お引越とは違い玄関前から積んで目的地まで走って
玄関前で降ろすって感じなので結構好きです。(^^)
ただ、引越荷物の中に含まれるとスペースも取るし
ミラーなどが邪魔になって他の荷物が積みにくくなるので
自転車もそうですが少し厄介な代物になりますけど。
単体の場合、お引越料金とは計算方法が違って
お安いですので近距離なら利用価値あると思います。
- 関連記事
-
- 原付 50ccスクーターの配送
- 亀岡市から能勢町へ単品配送
- 電気工事のあとはソファの配送
- 大津市内にてソファの配送
- 家具の配送、引越屋さんは高い?
===========================
京都・滋賀(関西)発着の学生さん・単身者さん、のお引越は
京都の小さな引越屋:六八引越サービスにお任せください!
引越・運送・エアコン工事の 六八(ろくはち)引越サービス
【 090-8120-7884 (担当:木村)】 URL : http://move68.com/
ご質問、ご相談などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)
===========================
↓ ポチっと押してくださると・・・とても励みになります!!



2021.01.10 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポット配送
